注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

夜担当医に電話

回答4 + お礼1 HIT数 785 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
14/08/29 01:06(更新日時)

都内大学病院にて2日前歯茎の剥離手術しました。


抗生物質と痛み止、うがい薬をいただきました。


先程歯を磨いているときに気づいたのですが舌の裏が皮が剥けて血が出てたり血豆みたいなものができていたり少し荒れてきています。


担当医からはなにかあったらいつでも電話下さいと言われてますが、時間的に迷惑かなって気が引けます。


不安はあるものの痛みもないし、電話は明日にした方が良いですかね。
それとも医師としては何時でもとにかく早めに症状を教えてもらいたいものですか?



No.2131989 14/08/28 21:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/08/28 21:55
通行人1 ( ♀ )

二日前の手術で今も痛みがないなら 明日が良いと思いますよ。

No.2 14/08/28 22:07
通行人2 ( ♀ )

緊急でないなら夜間は避けるべきかと思います。
痛みがないなら明日にしては?

No.3 14/08/28 23:44
通行人3 

常識ある判断で行動して下さい。

No.4 14/08/29 00:01
お礼

ありがとうございます😄


常識的には不味いことはわかってます。
ただ酷くなってから助けを求めて「なんでもっと早くいわなかったの?」ってなるのも、それはそれで迷惑かと思いまして迷いました😅



血が止まりませんが痛みはないのでやめときました💦

No.5 14/08/29 01:06
通行人5 ( ♀ )

いつでも電話してくださいって・・・
担当医がいつでも24時間オンラインになってるわけじゃないから
『病院に電話してください、当直医が対応します」
って意味ですよね・・・・・・。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧