注目の話題
今週のバイトのシフトの日に外せない急用が入ってしまい、店長に伝えたところ誰か代わりの人を探してと言われました。 急に用事が入ってしまった自分が悪いので探すのは
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま

ステップファミリーの悩み

回答17 + お礼5 HIT数 7819 あ+ あ-

通行人
14/11/13 21:54(更新日時)

わかってはいたけど、覚悟はしていたけど、段々辛くなってきました。
私達夫婦は×1子持ちの再婚同士です。

旦那の子供は高2男一人で、神奈川県で前妻さんが育てています。
私の子供は二人で上が短大生女、下が高1男。私が育てています。
私と旦那の間にも子供が一人。小3男です。
うちは福岡在住です。

旦那の子供には再婚前と変わらずに月10万の養育費を支払いしています。
私の子供達は再婚を機に養育費を貰えなくなりました。

お互いに別々に自営をしています。
最近はすれ違いの日々。
自分の子供達の学費は自分で稼ぎ、旦那や旦那の息子に迷惑がかからないようにしています。

旦那の息子が今色々と悩みがあるようで不安定だそうで、旦那は月に2回、泊まりで神奈川に行き、息子と過ごしています。
それ以外にも9月、10月と、旦那の息子が気分転換のため福岡に遊びに来て、10月はうちに3泊しました。

ただでさえ仕事も忙しく、うちの小3息子との時間をなかなか取れないのに、空いてる時間を前妻さんとの息子に全て費やしてしまうので、小3息子は父親と過ごす時間がなかなかありません。

息子は旦那の休日を楽しみにしています。
旦那と一緒にサッカーしたいそうです。
遊園地に行きたいそうです。
パパ大好きな息子です。
でも休日、旦那が神奈川に行くと知ると、気を付けてね!お土産買ってきてね!と送り出す息子を見て、息子に申し訳なくなります。
すっごく我慢しているのがわかるんです。
私の連れ子の高1息子に「パパはいつもお兄ちゃん(旦那の息子)の方に行っちゃうね。一緒に遊びたいのに。」とポロっともらしたそうです。
そしてパパとママには言わないでねと口止めされたそうです。
まだ小3なのに、親に気を遣っています。

私の娘は東京の短大に入ったので、向こうで一人暮らしさせています。
旦那は自分の息子と会った後に娘の様子を見に行ってくれたり、時間があれば娘と二人でも食事に行ったりと、いいパパなのは間違いないのですが。

私の高1息子は実の父親と関わりがないので、弟の寂しい気持ちを理解出来るそうで、弟をすごく可愛がってくれて、遊びに連れ出したり、一緒にゲームしたりしてくれます。

私もできる限り仕事を早く切り上げて息子達との時間を大事にして、もう小3ですがスキンシップを欠かしません。
それでもやはり高1息子は兄でしかなく、私は母親。
父親の代わりにはなり切れません。

再婚する時に、養育費は旦那の息子が22歳まで毎月10万払い続けていくことを覚悟しましたし、やはり我が子の方が大事なのは私もわかります。

でも、小3息子は旦那の実子。
同じ実子なのに犠牲になってしまうのは悲しいです。

我慢するしかないでしょうか。
息子に我慢してもらうしかないでしょうか。

覚悟して再婚したとはいえ、今の状況は辛いです。


タグ

No.2157554 14/11/13 11:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 14/11/13 14:50
お礼

>> 1 旦那さんにとってはどちらも大切なお子さんには変わりないけど、やっぱり離婚して離れた訳だから後ろめたい、余計に可哀想に思ってしまうのかもしれま… レスありがとうございます。

そういう気持ちもあるのかもしれませんね。
旦那の息子が不安定になっているのは、進路の事、学校生活の事、そして一番は前妻さんの再婚相手である養父の事です。
養父とあまり合わないらしく、苦しんでいます。
事情が事情なので、今まで1年くらい何も言わずに旦那を送り出してきました。
小3息子も私や旦那には不満を漏らしたりしません。
それが逆に息子に申し訳なくて。
でも旦那の息子の辛い気持ちも理解してあげたくて、私の中でも旦那に言ってみた方がいいのか、このまま黙って送り出してあげるべきなのかわからずに1年がたってしまいました。

No.9 14/11/13 15:15
お礼

>> 2 トータルしていい父親であることには 違いありません。 今の家庭は、壊す様な旦那さんでは 無いですね。 ある程度、子供連れ… レスありがとうございます。

うちはうまくいっている方だと思います。

私の連れ子達は旦那の息子の事情を理解してるし、寂しい気持ちはあるかもしれませんが、旦那とはそれなりにいい関係を築けていて、その辺は問題無しです。

旦那の息子は旦那を尊敬していて、信頼しています。
少し前、旦那の息子がうちで暮らせたらいいのになと言ってくれて、旦那から引き取ってもいいかという話もあり、私も了承しましたが、結局旦那の息子がやはりお母さんを見捨てるような事はできないという事で、その話はなくなりました。

前妻さんは少し頼りない感じの方で、男性がいないと生きていけないような、誰かが守ってあげなきゃいけないような女性です。

旦那の息子はそれも感じ取っており、自分が母親のそばにいなきゃいけないと思っています。

母と息子の関係はいいのですが、再婚相手の養父も加わると違うようです。

難しいですよね。

私も旦那の息子の事、一緒に暮らした事はないので愛情があるかと聞かれたらあると言い切る事はできませんが、心配はしてますし、できる限りの事はしてあげたいとは思ってます。

うちに私の連れ子だけで、旦那の実子がいないのであれば、私は今の旦那の行動を何とも思いませんし、実子が困っているのだから助けてあげるのが父親だと思います。

連れ子に関してはいくら養子縁組しても、最終的には実の親である私が支えていかなきゃいけないと思ってますので、うちの娘息子を放置して実子ばかり!などとバカな事は考えません。

でも実際はうちにはまだ小学生でパパを必要としてる旦那の実の息子がいて、息子もかなり我慢しています。

本当は旦那の息子も引き取ってみんなで仲良く暮らせたらいいんでしょうけど、高校生なのでもう自分の意思もあり、無理に福岡においでとは言えません。

やはり今は小3息子を私と高1息子で支えていくしかないですよね。

旦那にはもうそろそろ小3息子の気持ちも話してみてもいいでしょうか

No.10 14/11/13 15:37
お礼

>> 3 いやいや、そもそも神奈川の息子さんだって「親の離婚」の犠牲者ですよね。 未成年の時期に父親と離れて暮らし、父親が再婚して新しい家族がい… レスありがとうございます。

旦那の息子の気持ち、私も理解してあげたいし、理解しようと努力してきました。

私も子供達が幼い頃に元旦那と離婚し、娘と息子から父親を奪ってしまいました。

子供達に寂しい思いをさせないよう、不自由な思いさせないよう、仕事と育児に奮闘してきました。

その中で子供達の気持ちを理解し、寄り添おうと努力してきましたから、旦那の息子の気持ちも初婚の方よりはわかってあげられるはずだと思っています。

旦那の息子の事は煙たいと思った事はないです。

養育費は旦那が離れて暮らす息子に不自由させたくないという気持ちです。

再婚した場合、減額出来る場合がある事も知っていますが、減額したいと思った事もありません。

減額求めるくらいなら私は再婚しませんでした。

私も自分の連れ子がいる身です。

離婚の時、子供達を手放すなんて考えられませんでした。

旦那が我が子と一緒にいられない辛さ、痛いほどわかります。

だからこそ旦那の気持ちである養育費だけは絶対に続けてあげたいし、私も自分の娘と息子の学費は自分で稼いでいます。

初婚の後妻さんなら旦那の息子を煙たい存在だと思ってしまうかもしれませんが、同じ×1子持ちの親として、理解出来る部分が沢山あるし、理解してあげたいとは思っています。

小3息子も異母兄弟であるお兄ちゃんのため、お兄ちゃんが大変なんだから自分は我慢しなきゃいけないと、頭ではわかっています。

でもまだ小3。
全てを理解しなさいというのは厳しいです。

私と高1息子で愛情たくさん注いでいるつもりですが、息子はパパ大好きで。

ある程度の我慢は必要でしょうが、今の状態は幼い息子に我慢させすぎてると思うのです。

息子の思いを知っていながら、何もしてあげられない無力な自分も情けないのです。

No.11 14/11/13 15:50
お礼

>> 4 どうして後妻って、わかってて再婚したくせに後からグチグチ言うんだろう。 再婚だって子供の為とか言いながら結局は自分が寂しいからするんで… レスありがとうございます。

私の連れ子達は実の父親からの養育費もなく、面会もしていないので、実の父親はいないようなもので、私の連れ子達にとっては旦那と再婚した事で父親が出来て、いい関係を築いてこられて、再婚して良かったと思えます。

ただ、旦那の息子と私達夫婦の子供である小3息子にとって、今の状態が幸せかどうか考えたら、幸せではないかもしれません。

どちらにも我慢させてしまっています。

旦那の息子が不安定になり始めたのはちょうど1年前くらい。

学校の事で悩み、お母さんの再婚相手の事で悩み、旦那に助けを求めてきました。

私は再婚する時、養育費は大学卒業まで払い続ける事を覚悟してましたし、経済的に旦那に依存する事だけはしないという覚悟もしてました。

同時に、何かあれば旦那の息子を引き取って自分の息子として育てていく覚悟もしました。

今でもその気持ちに変わりはありません。

でも旦那の息子がお母さんを見捨てられないと言っている以上、無理に福岡においでとは言えません。

旦那の息子にもうちはいつでも大丈夫だからねとは言ってあります。

No.12 14/11/13 16:04
お礼

>> 5 うわぁ。。 子供が犠牲になるパターンの再婚ですね。 私にも小3の子供がいるけど親に気を使うなんて可哀想。。。 とりあえず … レスありがとうございます。

わかってます。

小3息子には本当に可哀想な事をしていますし、申し訳ないと思っています。

私達は子供の事を考えずに再婚した訳ではありません。

子供達の事を考えない親なんかいるでしょうか。

旦那の息子が不安定になり始めたのは1年前です。

再婚時は何も問題ありませんでしたし、経済的にも再婚前と同様に養育費を払い続ける事もでき、月1の面会も欠かさずにしてきました。

何かあれば旦那の息子を引き取り、育てていく覚悟もしていましたし、今でもその気持ちは変わらず、旦那の息子がうちへ来てくれるのであれば、私も精一杯親として努力していきたいと思っています。

でも旦那の息子はお母さん思いで、すごく優しい子なんです。

お母さんを見捨てるような事は出来ないと言っています。

今私達がしてあげられるのは、養育費と、旦那が休みの度に会いに行く事。

でもそれをしてしまう事で、小3息子に我慢を強いている状態で、何をどうしてもどちらかに我慢をさせてしまうことになってしまいます。

旦那の息子を引き取り、仲良くみんなで暮らしていければいいのですが、旦那の息子が来れないと言っている以上、それは出来ないのです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧