注目の話題
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。
ケチな旦那について。結婚3年目の夫婦です。 旦那の年収は500万、私は480万共働きです。 旦那は自分が誕生日の時は、ハイブランドの鞄やら財布やらをねだり、
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま

農家の嫁、限界かもしれません

回答12 + お礼10 HIT数 14489 あ+ あ-

悩める人
14/11/26 11:08(更新日時)

農家の嫁になって15年。限界を感じています。
夫は義父から引き継いだ二代目農家です。
義父は他界、義母と現在同居ですが、義母はこれまで農業は忙しいときの手伝い程度で専業主婦でした。昔から鬱傾向があったらしく、仕事が覚えられなかったり、人となかなか付き合えなかったりしたそうです。
夫はそんな母親が心配でたまりません。母親には反論出来ず、仕事の段取りをいつも母親に相談します。ですが、義母は現場にも出てこず昔聞いた知識で話します。夫はそれを信じます。実際に作業している私が意見をしてもまったく聞こうとしません。そして面倒くさがってすぐにいなくなってしまいます。
結局私が一人ですることになり、どうしてもやりにくいので私のやり方ですると、終わるころにきてバカだの役に立たないだの言いたい放題します。
夫は大体午前中しか仕事の集中力が持ちません。でも作業はたくさんあるのでできることを一人でします。ですが、それについても、貶すだけ。逆に私が用事で仕事に行けなかったときは夫は悲劇のヒロイン状態で、自分だけが辛い。遊び回れる奴はいいよな。とキレます。
夫はギャンブル、義母は買い物がやめられません。私は生活費すらまともにもらえません。大喧嘩の末、わずかばかり数千円の食費をもらえます。
農閑期には私はバイトに出るので私と子供の費用や食費は一切もらえません。
農繁期にもやはりまともな食費と子供の学校関係やおやつを買ったりするお金が欲しいと思い、空いた畑で別個に野菜を作り、加工してこれまで卸してきた直売所で扱ってもらったりしています。しかし、それも収入は夫に行ってしまいます。そして私が商品を作ろうと試行錯誤、そして作業している間、夫からはバカにされ義母からは鼻で笑われました。そして、ようやく出荷できるときになったときに自分たちが作りましたと出てきます。
今でも毎日のように話しあっていますが、彼らの頭の中では自分たちだけでやってきた。嫁の力は一切かりていない。と信じきっています。
次第にバカらしくなってきました。夫の代わりにしている作業を止めようかと思います。直売所への作物は袋に積めたり手間がかかるため夫がしていることにはなっていますが、夫は一切していません。さらに他所の農地整備や清掃なども引き受けて来ますが、気が向いたときにしか来ません。私がなんとか収入を増やそうとしていてもバカにして手を貸すことはないのだから、私も夫が勝手に引き受けてきた仕事を代わりにこなすことはないのではないかと、思えてきました。心の狭い考えでしょうか。

タグ

No.2159504 14/11/19 11:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 14/11/19 12:49
お礼

>> 1 うちも実家が農家なのですが、あまりにひどいですね。 家族で一日中頑張ってなんとか回って行く仕事だと思いますし、決して収入も高くない中、なん… ありがとうございます。
どの農家さんもうちのような考えを持っているわけではないでしょうが、他とうちが決定的に違うところは、家族総出で皆で協力してがんばるという姿勢がないことです。
いかに自分が楽をして収入だけ得られるかということばかりに一生懸命みたいです。義母のそのような態度はまだ流せますが、夫までそのようでは正直意欲がなくなってしまいます。
いっそ、農業からは手を引いて就職しようかとも考えています。

No.7 14/11/19 14:18
お礼

>> 2 みーんな、ほっぽり投げて家を出ちゃえー。主さんが居ないとどんなに困るか思い知らせて上げちゃえー! なんだ?その嫁ぎ先は?昭和初期かい?… ありがとうございます。都合のよいところだけ昔のままの考えです。
これまでにも仕事を放棄したことがあります。そのときもやはり生活費のことで、夫はお金があればすぐにギャンブルへ投入するので、給料日を決め、定額をもらえるように言いました。1週間放棄しました。結果、3万貰えるようになりましたが、3カ月で途切れました。
夫いわく、本当にお金がないのだと言いますが、ギャンブルには毎日行けます。
実家にお金の援助は頼む気はありません。それこそ思う壺です。私がそうすることを待っている節もあります。父にはその辺りのことも話しています。
私個人の貯蓄は実は少しだけありますが、離婚資金です。本当に生活が成り立たなくなったときの資金ですので今は使いたくないというのはわがままでしょうか。ちなみに農閑期のバイト料を少しずつ貯めています。
夫の家は長男志向が強いです。子供は絶対に渡さないと争いになるはずです。子供が自分の意志で職業を決められるようになるまではなんとかふんばりたいと考えています。 

No.8 14/11/19 16:30
お礼

>> 3 家計簿付けてますか それを見せて 切れるしかないでしょうね そして 実家へ帰る これが第一段階かと ありがとうございます。
家計簿も見せて食費が足りないことも何度も説明しました。私が嘘をついてぜいたくをしていると義母は言います。夫もそれを信じて同じこと言いますが、具体的に私が最近いつ買い物に行ってどの食材がぜいたくにあたるのか聞いてもはぐらかすばかり、仕事の帳簿でもあるはずのお金が通帳にはまったくなかったり、帳簿だけでなく、お金の管理もさせてもらえないかと頼んでいますが、役にも立たない浪費家にお金は持たせられないの一点張りです。すべてあなた方に言われたくはないという主張ばかりですが、夫も義母も事実とは別のことを信じきっていてまともな話し合いにはなりません。
いつまでもこのような状況に居続ける自分はバカだと思いますが、子供をもった責任もあります。学校の登下校などのことを考えると中途半端に迷惑をかけてしまったり、子供が悩むことになります。家を出るときは二度と戻らないと考えています。

No.9 14/11/19 17:27
お礼

>> 4 主さん仕事しても給料くれないなら農業は今後絶対に手伝わないでください。 そしてバイトを増やし自分の使えるお金をできるだけ貯める。 家… ありがとうございます。
私もその方がいいかと本気で悩んでいます。やってもやらなくても罵られるのなら、自分に有利なことをした方がいいと思うようになりました。
それでも、この考えが甘い、無闇な転職にならないか、と考えることがあります。
できればまた農業系の仕事があればと思います。

No.15 14/11/20 09:26
お礼

>> 5 その様な関係でさえ15年も生活を続けて来られた、というだけでもすごい事だと思います。😥主さん位良く働く💪方であれば、家🏠を出ても生活していけ… ありがとうございます。
離婚した場合の生活についていろいろ考えてみても恐らく今よりも充実して暮らしていけるのでないかと思います。後は私の気持ち次第です。環境はガラリとかわる、その不安から踏み切れないところがあるのだと思います。

No.16 14/11/20 09:27
お礼

>> 10 耐えられなくなったら離婚してもいいと思いますよ。話して解らないならこっちからいなくなってやればいいんです。 ありがとうございます。
私もそのように心に決めています。

No.17 14/11/20 09:42
お礼

>> 11 主さんお疲れ様です家は実家も、嫁ぎ先も農家です。 農家の嫁の大変さは良くわかります。 農家は家族全員で協力して初めて成り立つ職業です。 家族… ありがとうございます。
帳簿の管理だけは私がしています。ですが実際の口座通帳や現金は夫が持っていて年末に大きなズレが生じ、それも原因は私にあると責められています。なので解決案を出しても、取り合ってはくれず、帳簿管理も夫に丸投げしようかとも思っています。青色申告で税理士さんにも相談しています。
経営面からみてもかなり厳しい状況で今のような状態でしかもお金のかかる依存症だと思われる家族が二人もいてはこの先も状況は悪くなるばかりだと思います。
せっかく創造性がありやりがいのある職種なのですが、一人でそれを実感していてもなんだか空しくなります。
後は私の気持ち次第なのですが、相談センターにも一度相談してみようかと思います。

No.18 14/11/24 10:16
お礼

>> 12 主さん、失礼ですがおいくつですか?お子さんは? 少しお金を貯めて、離婚したほうがいいんじゃないでしょうか、、このままでは主さんの人生があま… ありがとうございます。
離婚は近い将来そうなると思います。
子供は中学生ですので、進学が節目になると思います。

No.19 14/11/24 10:22
お礼

>> 13 全然!心狭くない!むしろ広すぎた! 自分勝手そうだから、逆らうなら離婚すると言われませんか? 覚悟して言わないと 毅然とした態度でいて… ありがとうございます。
夫からは離婚という言葉は一切出ません。私の親は、それは当然だ、離婚すれば家業が傾くのがわかっているからだ。と言います。
その点は私もわかっていますし、逆にそれが今の私の強みでもあります。生活費を出せないのなら働かない、とこれまで様々な交渉を何度もしてきました。でも、一回一回一から交渉に疲れてもきたので着実に離婚準備を進めています。

No.22 14/11/26 11:08
お礼

たくさんのご意見ありがとうございます。
一人一人にお礼を差し上げたかったのですが、一括でのお礼となり申し訳ありません。
離婚のことは子供のことがやはり気になります。子供からも離婚はしないでほしい、と言われました。義母は子供のことを溺愛しています。金銭や物は好きなだけ渡して子供の機嫌をとっています。教育上良くないと訴えてきましたが、夫も跡取りとして、言うことを聞かなければ与えないよ、という方針で育てられたようです。違和感はまったくないとのことでした。
このままでは子供まで影響が出てしまう、家を出るべきだと焦りもあります。
それでも、なかなか計画は進まず、正直精神的に余裕がなく、一人で家を出ようと考えたこともあります。
ですが、私がいなくなった後、私の代わりは子供がつとめることになるのだと思うと、思いきれませんでした。

近所には様々な農家があります。ですが、最初のころはやはり私はよそ者扱いでしたが、今では受け入れてくれていると思っています。非常に暖かく接してもらっています。
ただ、うちの夫や義母はそういった差別意識は強いです。周囲がついてこれないほど偏っています。
地域では、あなたは立派なこの地区の人になったと言ってもらえるのですが、家ではあなたはまったくのよそ者といわれ複雑です。

できれば作物を作るという仕事はやめたくありませんが、離婚後を考えるとやはり生活の基盤をつくるには難しいかなと思っています。

ご意見大変感謝しています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧