注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

あ〜あ

回答5 + お礼0 HIT数 720 あ+ あ-

通行人
15/03/11 23:24(更新日時)

生きるのが辛い
毎日生きてる動作が
辛い仕事も遊びも家も
なにもかも

一人で考えても考えても
答えが出ない
世の中の深い汚い醜いこと知った
また自分も汚いこと考え方が終わってる
知ったからこそ全てに対して
絶望

落ちて落ちてどこまで落ちれば
いいのかまだ続くのか
頑張るのも夢もなにもない
頑張れない頑張ろうと思えない

家族とも疎遠恋人も所詮金づる
もうなにもいらないしくるな
世の中つまらないし
こんなに虚しい

生まれ変わったら
誰もいない広い綺麗な海に浮かんでたいな

No.2195506 15/03/11 22:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/03/11 22:30
通行人1 ( 30代 ♂ )

オーストラリアとか、広い綺麗な海があると思いますよ。

先ずは、お金を貯めることだね。

No.2 15/03/11 22:32
通行人 ( ♀ OqWqc )

何か辛いことがあったの?


長い人生…時には流して生きることも大事ですよ

頑張れない時はいいんですよ

No.3 15/03/11 22:44
通行人3 

何をやってもうまいこといかない。
天性の幸せ人間でない限りは、皆が経験する時間かもしれません。

No.4 15/03/11 22:50
案内人さん4 

ドツボにはまってしまう時ってありますよ。
もう何しても自分がどんどん落ちていくのがわかるんです。
とりあえず底の底まで落ちてしまえば後は這い上がるだけですから。

No.5 15/03/11 23:24
悩める人5 

案外主さんは生真面目なのかもしれませんね。
真面目だからこそ感じる理不尽なこととか多そうだし。
時には力抜いてみるのもいいと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧