注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

中高年お見合い事情・秋の候

回答4 + お礼4 HIT数 973 あ+ あ-

ハーいのぉー( 49 ♂ 60DCw )
15/10/13 16:24(更新日時)

しかしお見合いは、年齢、年収、家族事情・親同居有無、介護、資産等すべて条件で見られますから結構難しいですよね。傾向的に男女とも、全て条件、条件、条件としか相手を見ないため、選びすぎていると思います。やはり知人・友人・上司からの紹介が一番良いのでしょうか?お見合い結婚した方、上手くいかなかった方情報提供よろしくお願いいたしますm(__)m

15/10/12 07:42 追記
お見合いですから、確かに条件も大切ですが、お互いの性格、長所・短所を見て決めていくことがあっても、良いでしょうが?とは思います。

15/10/13 16:24 追記
すみません、年齢は間違って登録しています。まだまだ若い、中高年お見合い事情シリーズ化します!

No.2264821 15/10/12 07:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 15/10/12 13:04
お礼

>> 1 お見合いはもう結婚が目の前にあるわけだからどうしても現実的になりがちですね。その条件を踏まえた上で、今度は性格や長所短所に目を向けて一切妥協… ご丁寧にありがとうございました。次回お見合い時、参考にします!

No.4 15/10/12 13:06
お礼

>> 2 お見合い結婚しました。 長所短所をみて、妥協できなかったらダメってことですか? 恋愛結婚と違って、ある程度妥協しながら結婚生活送って、なんと… ご丁寧にありがとうございます。ある程度は、お互いに妥協もしないといつまでも結婚出来ませんよね。

No.6 15/10/12 18:55
お礼

>> 5 高齢婚活って!失敬な野郎だなムフフ

No.8 15/10/12 19:29
お礼

>> 7 お悩み掲示板、永久欠番や!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧