注目の話題
ある人からお金を貸してほしいといわれているのですが その人どういう理由か分からないのですが借金がかなりあるようなのです。 何にそんなにお金が要るのか といえば
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ
普通にイケメンで仕事先でも連絡先を渡されるような友達がいるのですが、僕は普通にブサイクです。一度もモテたこともないくらいです。 なのに学生の頃から10年経

報恩講

回答3 + お礼3 HIT数 812 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
15/11/21 10:43(更新日時)

浄土真宗 報恩講の年中行事にあたるお誘いのお手紙含め参加・不参にマルを付けるハガキが一緒に同封され届きました。
親戚のお付き合いで通知されてきたのですが、年末の仕事故に不参になるのですが、
ハガキの裏に「御芳名・御住所・御人数」の枠が記載されてました。
御住所は自分の家の記載、御人数は本来参加される人数、では御芳名とは家族(本来参加者のお名前)を記載するものなのでしょうか?
例えば、父親名・母親名・息子・娘といった事でしょうか?
恥ずかしい事なのですが、教えて頂けたら幸いです

No.2276322 15/11/20 16:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/11/20 16:42
通行人1 

代表一人の名前を書くのだと思います。
親戚の付き合いというのがよくわからないのですが、ご親戚がそのお寺の檀家なのでしょうか?

案内状の宛先は誰になっていますか?
その方のお名前でよろしいかと思いますが。

No.2 15/11/20 16:46
お礼

>> 1 そうです。
親の実家がお寺の者になりますので、宛先はご親戚(お寺)からになります。

では、御芳名は家族の代表者名でよろしいんですね。喪主ではなくても大丈夫でしょうか?

No.3 15/11/20 18:03
通行人1 

すみません。ご親戚が檀家なのではなく、ご親戚がお寺なのですね?
それではあなたの家が檀家ですね。
ということは、お寺からあなたの家に届いた案内状の宛名は、喪主の名前ではありませんか?

喪主以外の名前で返事を出すと、お寺が混乱するかも知れません。喪主のお名前でよろしいかと思います。

No.4 15/11/20 18:25
お礼

>> 3 ありがとうございます。

分かりにくい文章をお伝えしてしまって申し訳ございません。
私の親のご実家がお寺になりますので、私の家の喪主名の記載になるのですね。分かりました。
色々ありがとうございました。

No.5 15/11/21 02:37
悩める人5 

いろいろと決まりがあってむずかしいんですね。逆に勉強になりました。
お寺さんであれば、色んな行事があって今からの季節 お忙しいでしょうね。
名前書き、お間違え無く<(_ _)>

No.6 15/11/21 10:43
お礼

>> 5 世間上は今の時期からお寺廻りや御自宅への訪問は多くはなるとおもいますが、昔と比べては普通かちょっと忙しいくらいのようです。
一周忌や火葬だけして御葬式もやらなくなってしまった方々が多くなる時代になったようですよ。
色々変わってきましたね。時代は

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧