注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

道順

回答3 + お礼1 HIT数 694 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
16/01/22 19:41(更新日時)

横浜に来て間もないです、いまだに汽車の乗りかえ方?がチンプンカンプンです。新川崎駅に行くのに鶴見駅から乗りましたが、時間がかかってウンザリ…。
普段汽車にのらないので。(車は旦那が仕事で乗っていく) 菊名駅のJRから乗ると行けますか?地図を見ても理解出来ません。都会の乗り物は複雑です。
どちらの駅からも行けるとすると時間が短いのはどちらでしょうか。比べて乗るエネルギーが正直ないです(>_<)
周辺にお住まいの方、アドバイスお願いします。

No.2295326 16/01/22 16:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/01/22 16:34
通行人1 

乗り換え案内で検索すれば出てきますよ。
http://transit.yahoo.co.jp/

No.2 16/01/22 16:54
通行人2 

最短で行くと、どちらも20分ちょいくらいです。

鶴見から行くなら、鹿島田という駅で降りて歩くと5分ほどで新川崎駅に着きます。
鶴見駅(京浜東北か東海道本線)→川崎駅(南武線乗り換え)→鹿島田駅→歩き

歩くのが嫌なら、菊名駅→武蔵小杉駅→新川崎駅が楽ですかね。

No.3 16/01/22 18:02
通行人3 ( 40代 ♀ )

主さんのご自宅の最寄り駅はJR鶴見 駅なんですね?
鶴見駅には横須賀線は停まらないようなので、一旦横浜駅に出て、同じ構内(改札は出ない)の横須賀線のホームから電車に乗り、新川崎駅まで行く方法と、反対に、品川まで行って同じく駅構内の横須賀線ホームから電車に乗り、新川崎駅まで行く方法がありました。
どちらも30分以内所要時間でしたが、始めに書いた横浜で横須賀線に乗り換えたほうが5分ほど早いようです。
新川崎駅は鶴見駅の隣の様ですから、バス移動と言う手段もありますよ。
鶴見駅の西口からバスが出ているみたいです。

No.4 16/01/22 19:41
お礼

皆さんありがとうございます。
鶴見駅から迷いに迷って人に聞きながら 行ったんです。始めて行く場所だったので新川崎駅に到着後目的地へも迷って結局2時間かかってしまいました。
帰りも暗くて『ここはドコ?』状態。
行き方を丁寧に入れて下さった方、助かりますありがとう。 サイトを貼って下さった方もありがとう。地図を見て教えて下さった行き方をなぞってまたトライしますね♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧