注目の話題
結婚を前提に付き合っていた彼女に振られました。理由は私の大きな嘘です。 私的にはつかざるを得なかった嘘(事情があったので)。これが逆鱗に触れた様で、今まで話し
今年で46歳になります。職場の年下の若い男の子を好きになりました。 その子が思わせぶりな言動をしてきたのに付き合ってくれませんでした。 お相手は今年で21歳
32歳女です。 昨日昔の職場の人とご飯に行きました。 61歳と50歳の男性とです。 私と出会う前から仲良かったらしく 旅行とかにも行くようです。

69歳の姑について心配なことがあります。 姑は我が家から歩いて5分もしない場所…

回答5 + お礼3 HIT数 1375 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/08/15 11:05(更新日時)

69歳の姑について心配なことがあります。
姑は我が家から歩いて5分もしない場所に一人で住んでいます。
私は姑の認知症かまたは鬱を疑っています。
物忘れも疑わしい場面が多いです。というのも、自分ではなく息子や孫が勝手に触ってなくしたとか様々なことを言ってきます。
私の夫や子供は好きな時に姑のところに遊びにいっているのでまったくありえないことではありません。
一番問題なのは驚くほど性格が悪くなったことです。人のせいにする。事実を作り替えて言いふらす。物を勝手に持ち帰る。または隠す。
感情の波がものすごく激しくて、一番気分がいいときは一日中毎日買い物で、一番気分が沈んでいるときは引きこもりです。
これまでは異常な言動は私の前でしかありませんでした。
なので嫁姑の仲が悪いくらいに思われていました。
けれどどんどんエスカレートしていくので、夫にも近くに住む義姉にも姑の異常を相談しました。
ですが二人とも否定し、人を病気にしたがる私の方が病気で頭が狂っていると言われました。
私も腹が立って、姑のことは夫と義姉に任せることにしました。
私は昼間仕事を始め、家にいる時間が減りました。
けれど夏休みで家にいた子供に私に対してと同じ事をするようになりました。
都合の悪いことを子供のせいだと事実を作り替えて言ったり、自分が先に言い出したことを子供から無理に言わされて酷い目に遭わされたと言いふらしたり。
子供は事実無根を夫に訴えました。夫は子供を慰めはしていましたが、その後不機嫌になり姑とはしばらく距離を置いて放っておくと言います。ほとぼりが冷めれば落ち着くだろうと。
姑になついていた子供はもうおばあちゃんのところには行かないと言っています。
私はもう一度だけ夫に病院の受診をすすめたのですが、必要はないと拒否します。
物の置き忘れなどは多いですが、日付や曜日、最近の出来事などは忘れることはありません。
性格が悪いだけで病院に行くことはないと。
でも、このままでは家族以外の人にも迷惑が広がるような事態もあるのではないかと思えて心配です。
感情の起伏が激しい、性格が悪い方に変わっていっている、だけで受診するのはおかしいでしょうか。
私では病院に連れていくことはできないのですが、本当にこのままでいいのか心配です。

タグ

No.2364434 16/08/10 23:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 16/08/11 12:43
お礼

ありがとうございます。
病院に私が連れていくことはできないと思います。思い込みがひどく姑にとって私は敵になっています。
姑が信じるのは息子である夫だけです。
人と関わることも極端に避けるようになったので近所との付き合いもまったくなくなりました。
更に、子供にまでそのような態度をとり、このままでは本当に孤独になります。
唯一の味方の息子も四六時中ずっと一緒にいるわけではありません。
もし原因があるのなら早くにわかった方が、周りの対応も違いますし、本人も私たちも少しは楽になると思うのですが。
子供もおばあちゃんがおかしくなってると言います。
実の子供だけが信じてはくれません。

No.7 16/08/11 19:22
お礼

ありがとうございます。
夫からはご意見下さったことと同じ事を言われています。
これ以上は本当に私の方が疑われかねないので、もう黙ることにしたのですが、見守って一年、状況は改善するどころか悪化しています。
もの忘れやちょっとしたミスは高齢の方でもそうでなくてもあります。性格が頑固になる方もいるでしょう。
姑の場合は単なる加齢での変化よりも急ですし、驚かされることばかりです。
長く日常的に接していればわかりやすいのですが、義姉に数日でもいいから姑と一緒に過ごしてもらおうとしたら、姑は断固拒否しました。またに会えば十分だと。
ここ最近は子供も姑とは会っていません。
夫が様子を見に行っていますが、どうやら毎回喧嘩になっているようだと子供から聞きました。
私は口は出さずに見守るべきなんだと思います。
ただやはり心配には思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧