注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

29歳独身女です。もうじき、30歳になることもあり、周りから色々と言われ、ずっと…

回答5 + お礼0 HIT数 1202 あ+ あ-

匿名さん
16/10/03 06:04(更新日時)

29歳独身女です。もうじき、30歳になることもあり、周りから色々と言われ、ずっと悶々としています。
仕事は契約社員で、職場の人には正社員の仕事を探すなら年齢的に今がラストチャンスだよと言われ、両親からは仕事が安定してないのだから結婚相手を見つけるしかないと、お見合い等をすすめられています。
転職か結婚か、自分で決めなければと思えば思うほど答えが出ず、時間だけが過ぎていきます。

25歳頃に過敏性腸症候群を発症し、ここ数年は落ち着いていたのですが、悩みすぎたのか、
また最近、腹痛等がひどくなってきています。

前に進みたいのに、進む勇気が出ません。
将来がまったく見えません。
同じような思いの方、いらっしゃいますでしょうか。

No.2383870 16/10/02 17:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/10/02 17:43
通行人1 

結婚するしないに関わらず、正社員を目指すことは悪くないと思いますよ。
契約社員はいつ契約が切られるかもわかりませんし。

No.2 16/10/02 18:58
お姉さん2 ( ♀ )

人がどう言う(思う)から、じゃなくて

主さん自身が、これから、どう生きていきたいかが一番大事です。

出産したいなら、ヒトも生き物である以上、出産に適した年齢というのはやはり、あるわけで

私は、たまたま25で職場結婚したけど、その時代では遅い方だった。でも、まわりの動向は、あまり気にしてなかった。

お見合い(パーティーではないほうの)をしたら、それなりの相手は見つかると思う

まず
今後自分はどうしたいのか、ということを考えて下さい。

No.3 16/10/02 19:32
OLさん3 

同じような経験しましたが、言ってもらえるうちが華かな、と。

私は29歳の時に周りから色々言われて婚活(当時妻子持ち彼氏有り)&就活(当時派遣社員)しました。

結果、婚活は実りました。やはり若さの勝利かな、と。
就活するなら35歳が限界だと思い、派遣やりながら地道に続けて昨年やっと正社員が決まりました。

でも今にしたら、29歳からの活動じゃ遅い。もっと早くからやっていれば、もっともっと条件良い男(夫の年収700万.微妙ライン?)や就職先(私の年収300万ぽっち.涙)が見つかったかな、と。

贅沢は言えませんが(* ̄◇)=3

でも、25歳くらいのときは、誰も何も言ってくれなかったんですよね!派遣といえど年収300万あったし実家住まいだし常に彼氏はいるし若くて綺麗ならちやほやしてもらえるしエステ・海外旅行・ブランド品欲しいものは手に入る無敵状態。老いや非正規の不安なんか若さの勢いが吹き飛ばしてくれてました。まぁ、多分、当時色々言われても、聞かなかっただろうとは思いますが(笑)

自分の意思や生き方を貫くのもご自由だけど、時には、お耳の痛~い話にも耳を傾ける必要があると思います。

No.4 16/10/03 00:57
通行人4 ( ♀ )

婚活するか悩むには遅くないですか?

No.5 16/10/03 06:04
匿名さん5 

主さんはどんな人生を歩みたいかが一番大事だと思います、周りに言われて生活の為に結婚して仕事を選ぶのはあまり楽しくないかも

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧