注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

通販の某有名サイトに私が勤めているお店の品物(食品)が掲載されていました。ポイン…

回答4 + お礼2 HIT数 417 あ+ あ-

お兄さん
16/10/22 20:27(更新日時)

通販の某有名サイトに私が勤めているお店の品物(食品)が掲載されていました。ポイント5倍、なおかつおすすめ品の様に…。実際は値段は2倍になってました。残りあと10個というのも…在庫的にはありえません。個人経営ですから、何かのカラクリや意図はあるのでしょうが、まずサイトに不信感。よく、利用してただけに、信頼を無くしました。それと、お店側もお客様を馬鹿にしすぎではないでしょうか?それとも、当たり前の事でしょうか?

タグ

No.2390767 16/10/21 23:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/21 23:46
通行人1 

違法と思いますが改善しないなら被害届が出てないか問題ないかでしょうか。

嘘を付いて購買意欲を煽ったので普通は違法ですけどね。

No.2 16/10/21 23:59
お礼

>> 1 違法行為まがいの店にいる。というのが、嫌ですね。経営者も掲載している事を従業員に知らせておらず、危機管理の意識もありません。

No.3 16/10/22 00:32
匿名さん3 

ネットだと結構有りますよ

某携帯会社のネットショッピングでも100円ショップの品物が2000円で売ってました(笑)
くまモ○のキーホルダー

No.4 16/10/22 14:03
匿名さん4 

ネットショップだと実験的な売り方も色々と試すことが出来るから、
研究の一環として変なことをして統計をとっていたりするのかも
ネットでの買い物前には検索が必須です

No.5 16/10/22 14:13
匿名さん5 

「楽しい天」では当たり前にある事だけど、さすがに料金2倍までは見たこと無いね

通販だけじゃないよー! 何を買うにしても事前に調べてからにしないとバカを見る

No.6 16/10/22 20:27
お礼

今回の事で賢い消費者にならねばと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧