注目の話題
今年で46歳になります。職場の年下の若い男の子を好きになりました。 その子が思わせぶりな言動をしてきたのに付き合ってくれませんでした。 お相手は今年で21歳
結婚を前提に付き合っていた彼女に振られました。理由は私の大きな嘘です。 私的にはつかざるを得なかった嘘(事情があったので)。これが逆鱗に触れた様で、今まで話し
32歳女です。 昨日昔の職場の人とご飯に行きました。 61歳と50歳の男性とです。 私と出会う前から仲良かったらしく 旅行とかにも行くようです。

25歳。 とにかく計算がすぐにできない。 9+8+7みたいな、大きい数字が特…

回答8 + お礼3 HIT数 935 あ+ あ-

匿名さん
16/11/30 08:25(更新日時)

25歳。
とにかく計算がすぐにできない。
9+8+7みたいな、大きい数字が特に苦手。
調べたら小学一年生レベル…
最近、買い物で必要だから割引の計算はできるようになったけど、(時間かけて)こういう計算がすぐできない。
必死に何問も暗算しては答えを言って、ってやってるけど、7とか8とかの数字を見るのもしんどい。
小学二年のとき、九九を覚えなくちゃいけなくても覚えられず、一の段、二の段の次に覚えたのが六の段、七と八を最後に覚えたのが小学六年だった。
病気なのかと悲しくなる。
でも婚約者には、子供に教えられなかったら子供がかわいそうだって言われるし、教えたいからできるようになりたい…けど…
大嫌いなものをずっと見ているの、すごく滅入ってきた。
よしやるぞ!!!って気持ちになれなくて、愚痴…。
割引の計算のときは、「計算できなかったものは買わない」って婚約者に言われてたから、洋服ほしさにできたのかもしれないなぁ…。

No.2404563 16/11/29 10:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 16/11/29 13:19
お礼

>> 1 九九を覚える際に関してのエピソードを聞いてしまうと、算数障害の疑いを持ってしまいますね。。 発達障害者支援センターなどの機関へ相談され… コメントありがとうございます。
ちょうど小学一年生の頃から、算数だけは父に教わっていましたがこの父がかなり暴力的で、解答がわからず黙っていれば殴られ、怒って別室に行ってしまった父に泣きながら土下座して教えてくださいと言わなくてはだめでした。そもそも教えてくれなんて頼んでないのに。(宿題もしたくないのに)
そんなこんなで、たぶん元々の「苦手」と「父への恐怖」と「間違えたらいけない」ということなどが入り混じったままこの年になっているのかもしれません。
先天性ではなくても、そういったところから障害だと認められることはあるんでしょうかね…。
九九はやはり、普通っぽくないなぁといつも思います。。(笑)

No.5 16/11/29 13:23
お礼

>> 2 分かります 私は以前6年金融機関に勤めてました 電卓や機械のありがたみ分かりました。 小さい頃から足し算、引き算苦手 かけ算は苦… コメントありがとうございます。
6年も金融関係で………わたしにとっては、ドラえもんの道具でも使わないと夢のまた夢のような気がします…(笑)
電卓も、ものによって、%ボタンがあったりなかったり、分数計算がボタンひとつでできたりするじゃあないですか。
あのボタンがないとき、分数をどうやって解いたらいいかもわからないんですよね。
どういう形が正解なのかも、そもそもなんでこんなのとかなきゃいけないの?っていう根本的なところからヤル気にもなれず…(笑)
何がわからないの?と聞かれても、「何がわからないのかがわからない、」という感じです。
わたしも算数以外は普通でした。
なんなんですかね〜。(笑)
わかってもらえてうれしいです(笑)

No.6 16/11/29 13:26
お礼

>> 3 学習障害?通知票はどうでした?1ですか? コメントありがとうございます。
う〜ん。小さいときでもそういうのがわかってたら一度はそう言われてそうですけどね…一度も、親から聞いたことはなかったんですよね。。
でもやはり、算数は1でした。
国語や英語は5で、社会理科が2、音楽美術が5、家庭科1、技術(ものづくりとか)は4というぱっと見だと「芸術家タイプの男子」みたいな成績表でした。(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧