注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

小学生のお子さんがいるご家庭の方に相談なんですが、普段の洋服は何枚くらい用意して…

回答4 + お礼0 HIT数 459 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/01/10 10:00(更新日時)

小学生のお子さんがいるご家庭の方に相談なんですが、普段の洋服は何枚くらい用意してありますか?
我が家には小学生の男の子がいます。
今の時期だと上(トレーナーなど)3枚、下(ジーンズなど)3本を組み合わせてローテンションして学校に着て行かせてます(汚れが目立ってきたり破れたら買い足します)
春夏は汗もかくのでTシャツや短パンなどもう少し多目に用意しています。
他のママさんと子供服の話してた時に「毎日洗濯してても上下共に各5〜6枚は必要、夏場は7〜8枚くらいかなー」と言っていたのですが、皆さんもそんな感じですか?うちの普段着が少な過ぎて恥ずかしくなってしまいました。
各家庭の経済状況や考え方、住んでる地域などによっても違うので比べるのも変です他のお宅がどんな感じなのか知りたくなりした。良ければ気軽に答えてください。
やはり女の子のお子さんはオシャレに気を使って何着も持ってたりするんでしょうね。
男の子でも同じ感じですか?

No.2419279 17/01/09 21:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/01/09 21:48
通行人1 

小学生の男の子います。
うちは、上も下も4枚くらいですね。
夏はもう少し多いです。

女の子もいますが、こちらも同じくらいです。
たくさん買っても結局同じのしか着ないので必要最低限でいいと思ってます。

No.3 17/01/09 22:14
匿名さん3 

高学年の息子がいますが、冬上下3枚、夏は上3~4枚下3枚ですね。夏は汗や汚した場合は帰宅後すぐに洗濯すれば一晩で乾くのでそれでローテーションしてます。

No.4 17/01/10 10:00
通行人4 ( ♀ )

うちも、冬は上下3セット 夏は4セットくらいです
毎日洗濯するし、十分ですね
来年は着られるか わからないですしね

No.2 17/01/09 21:52
通行人2 

うちは女の子なんで上下20枚くらいですね。
一日おきに同じ服とかいやがるので(T-T)
下は男の子なですが、保育園で汚してくるので、やはら20枚くらいあります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧