注目の話題
夫に期待しないようにしていたら、夫にあまり興味がなくなりました 些細な気遣いはしますが、まぁなんでもいっかという感じです あれ?これって結婚してる意味あるの
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
職場でのいじめ、特定の人が強く当たられてるのに傍観する人たちってなんでですか? 私は職場でいじめを受けやすいタイプです。 同じ企画で働いている人で強く当たら

親に相談できません。 私は短大の1回生です。舞台コースで役者に関する授業を…

回答6 + お礼0 HIT数 303 あ+ あ-

匿名さん
17/01/19 21:05(更新日時)

親に相談できません。

私は短大の1回生です。舞台コースで役者に関する授業を中心に行うのですが、12月頃から役者に関する授業がある日の朝や授業時間が近くなると腹痛や頭痛がおきます。無理矢理にでも、学校に行こうとして、吐いてしまったことがあります。精神的な物と思うので病院へは行ってません。4月からは就活もはじまるし、なんとかしなきゃと思うのですが自分ではもうどうしたらいいのか分からなくなりました。そんな時に親の顔が頭に浮かんで相談しようとは思ったのですが、私が物心ついた頃に生まれた甘えん坊の弟に遠慮して親と話す機会が少なかったせいかか、電話しようにもできない状態です。(今下宿中です。)
みなさんは親に相談するときどうしてますか?

タグ

No.2422526 17/01/18 10:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.6 17/01/19 21:05
通行人6 ( ♀ )

自分で抱えきれなくなったら 突発的に電話します
母は 私の言って欲しい事を言ってくれるので 心置き無く喋りますよ
いつも聞いてくれますし

演劇の授業が 原因なんですよね?
授業内容による物なのか、先生が原因なのかしら
原因が 分からないとなんとも
不安があるなら紙に書き出して 頭の中を整理されては どうでしょう

No.5 17/01/18 13:30
通行人5 

私が学生だった時、似たような状態になりました。私は心療内科に行って診断を受けてから親に話しました。
自分でも理解できていないことを他人に説明するのは難しいからです。うまく伝わるか不安でした。

演劇が学べるということは主さんは都会に住んでいるのだと思います。漢方の処方もしている心療内科をネットで調べてみてはいかがでしょうか?
(西洋医学の薬だと副作用で眠たくなったりするので学校生活に影響が出てしまう可能性があります。漢方で対応できる状態なら漢方が良いと思います)

No.4 17/01/18 12:38
通行人4 

下宿先から電話することはできないのですか?スマホから電話かけたりすることもできないの?
一人で抱え込まずに、相談したほうが良いと思います。
子供からの電話を嫌がる親はそういないと思いますよ。

No.3 17/01/18 12:05
通行人3 

嫌だから体がSOSを出してるのかもね、親に言ってどうなる物でもないけど、相談したいのに我慢してるのは体には良くないよ

No.2 17/01/18 11:54
お姉さん2 

「しっかり者のお姉ちゃん」になっていませんか?
我慢せずに、親に気持ちを話しましょう。 自宅だと構えてしまうようなら、下宿先にきてもらったら?

No.1 17/01/18 10:48
通行人1 

雑談の流れで思っていたことを

つい言ってしまうみたいな感じで、

特に相談しよう、と決めて話すことは数が少ないですね…。

メールを出してみるのはどうですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧