注目の話題
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
彼氏についてきてもらうのは我儘なんでしょうか? 私は自分の両親が、人としてかなり嫌いで、できることなら一生会いたくないです。 ただ面倒を見てもらっており

発達障害です。アスペルガー、ADHDがあります。今回は私ではなく、最近籍を入れた…

回答4 + お礼3 HIT数 814 あ+ あ-

匿名さん
17/02/21 13:50(更新日時)

発達障害です。アスペルガー、ADHDがあります。今回は私ではなく、最近籍を入れた旦那の事と、お腹の子の相談に投稿しました。

旦那は病院で診断されたわけではないのですが、昔の話しを聞いたり、一緒にいて感じる限り、私より酷い発達障害だと感じます。

旦那は小さい頃から手がかかり、両親からも煙たがれ、警察を呼ばれ16歳で家を出ることになりました。
それから1人暮らしをしていますが、仕事も何がきっかけなのかわかりませんが、何度も辞めてまともに続いた事がありません。
3年前に私と出会ってから、5回は仕事を変えてます。
いまの仕事は1年続き、お腹に子供もいるので頑張って働いてくれてます。
でもふとした言動で、空気が読めなかったり、思いやりがなかったり、人の気持ちを労ってあげられなく自分が一番に考えてしまいます。
いろんな壁にぶち当たりますが、私も発達障害なので、旦那の気持ちを考えながら、子供と同じようにちゃんと理解してもらえるまで何度も何度も繰り返し教えます。
これから子供が生まれ、その子がもし発達障害だったら…と考えると、旦那と子供2人を支えていけるか心配になります。

No.2435818 17/02/20 12:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/02/20 12:47
匿名さん1 ( ♀ )

自立支援センターに 夫婦共々 相談しましょう

No.2 17/02/20 12:50
匿名さん2 

もう、お腹に居るならやるしかないのでは?

No.3 17/02/20 14:47
お礼

>> 1 自立支援センターに 夫婦共々 相談しましょう お返事ありがとうございます。
自立支援センターですね!旦那は発達障害と決まったわけではないのですが、相談に乗って貰えるでしょうか?

No.4 17/02/20 14:53
お礼

>> 2 もう、お腹に居るならやるしかないのでは? ありがとうございます。
そうですね、やるしかないですよね。

No.5 17/02/20 15:03
匿名さん5 

こう言ってしまうとアレですが、男なんて女性と比べると、発達障害を疑うほど無神経な言動をする人ばかりだと思います。
恥じらいやそういった観念が全く欠如しているのかと思うくらい恥ずかしいことを言ったりやったりしますよね。当たり前と思う事が説明しても通じなさ過ぎて絶望を感じることも一度や二度ではないですし。まれにそういった事が自然とできている男性を見ると、母親、又は妻などの女性にしっかり教育されてきたんだなと思っています。
主さんの旦那さんの場合は、ご両親の教育の仕方に問題があったんではないかと思います。
幸い今は仕事も続いているようですし、奥様である主さんには協力的なようなので、そう遠くない未来には主さんも安心できるような夫に仕上がるんじゃないかと思いますよ。

No.6 17/02/20 15:33
お礼

>> 5 ありがとうございます。
少し気持ちが楽になりました(^^)
本当に旦那の両親の教育がちょっと理解できず、旦那が小さい頃は言う事をきかないと血が出るまで、歯が折れるまで殴られたと常々聞かされています。
それと旦那と旦那の弟とへの愛情に本当に差がありすぎていると思います。
弟の方には何でも援助しますが、旦那には「お前は迷惑ばかりかける。」と電話をかけただけで怒鳴られるそうです。
旦那の嫁の私にもとばっちりがきて、いつも「お前らは」と言われます。
もっと旦那の事を理解してくれる親だったら、旦那ももう少し生きやすい人生だったんじゃないかなと思ってしまいます。
やっぱり人とのコミュニケーションも下手なので、本当に空気が読めず、友達はほぼいません。
私しか理解してあげられる人間がいなくて申し訳ないと思ってしまいます。

No.7 17/02/21 13:50
匿名さん7 

発達障害の診断はされた方がいいですよ、自覚があるのとないのとじゃ全く変わってきますよ、対策はたくさんありますしね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧