注目の話題
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
彼氏についてきてもらうのは我儘なんでしょうか? 私は自分の両親が、人としてかなり嫌いで、できることなら一生会いたくないです。 ただ面倒を見てもらっており

無年金の親の老後について、悩んでいます。 うちの母親は年金を免除してもらってい…

回答4 + お礼4 HIT数 1169 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/03/19 20:44(更新日時)

無年金の親の老後について、悩んでいます。
うちの母親は年金を免除してもらっています。父はいません。
社会保険のついたパートをしてほしいとずっとお願いしてきましたが、
「4時間以上働くのはきつい。昼からの仕事はしたくない」
の一点張りです。54歳です。
母親は38歳までは働いていませんでした。 私たちは祖父の年金で生活していました。

祖父が亡くなり39歳から仕事をはじめましたが、ずっと4時間パートです。
今は祖母の年金で生活していますが、祖母がいなくなったらと思うとこわいです。
私は県外で独り暮らしをし仕事をしています。仕送りもしています。仕送りを徐々に減らしてきましたが、母は文句を言うこともありました。
私が、「できれば長く働いて老後の貯金をしてほしい」
と頼んでも、「老後は借金してでもどーにかするわ!」
「介護とかしなくていい!嫌なら施設いれろ!」と切れる始末

母はお金がないなら借金をすればいいという考えでした。貯金も0ですし、施設にいれろと簡単に言いますが施設も高いですよね。

もしこのまま老後を迎えたら、すべて私が背負わなければなりません。これから結婚もしたいし出産もしたい、貯金していますが、子供のために貯金したい、でも親のためにも貯金しなければならない。
こんな私と将来結婚する男性はきっと不幸だろうと思ってしまいます

すべてをあきらめて、貯金をひたすらにして老後に支援したほうが良いのでしょうか。
老後保険とかありましたら教えてほしいです。今かから加入させたいと思います。支払いは私ですが

No.2446780 17/03/18 13:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 17/03/19 20:27
お礼

>> 1 私もお母様と同じくらいの年令ですが、もうお母様の事は、ほっていましょう。 貴女は、自分自身の幸せだけ見つけて下さい。 お母様将来お金がな… ありがとうございます。
ちょっと涙でました。不安で不安で。

母は
「父親がいないから仕方ない」という考えでした。私が成人式のときも「父親いないから仕方ない、袴代などうちにはない」
と。
でも母子家庭でも他の家庭は、お母さんたちすごく頑張られています。そのような母ではなかったから不満があるのかもしれません。
大学にも通いたくて全て自分で賄いました。高校教諭の勧めで学生支援機構と市役所からも学費を借りましたが、ただいま返済中ですが、市役所から学費を借りたままもし生活保護が必要になったら受けれるのか心配になりました…

私もこのような家庭状況で大学に行くなど考えは甘かったです。20歳までは父からの養育費があったのですが、卒業したら自分が母に仕送りしなくてはいけない立場になるなど高校生の私は想定外で、仕送り、学費返済、生活費、すごく苦しくて貯金すらままならないほどです。

弟がいますが、ニートの末、アルバイトをはじめましたが、借金だらけで収入ほぼ借金返済です。(母をみて育ったから)

弟の存在も不安ですが、いないものと思っています。

今仕事を任されるようになってきて、仕事で技術力を向上させたい、ゆくゆくは結婚して仕事もして子育てもしたい。甘い考えかもしれませんが、学生時代辛かったからこそ、これからの自分の人生大切に生きていきたいです。

No.6 17/03/19 20:32
お礼

>> 2 私も1さんに同感です。 祖母が無くなれば お母さんは働いて足らない分は生活保護を受けるのがいいと思う。 主さんトコに連絡はくると思うけ… ありがとうございます

私が市役所から学費を借りたままもし生活保護が必要になったら受けれるのか心配です。でも、生活保護が受けれるのであれば受けてほしいです
本当は母にももっと働けるうちに頑張ってほしい、朝だけ働いて昼からはビール飲んでぐーたらしています。
父親がいないことに甘えすぎている母がいます。
私も常識がない母に育てられたため社会にでたとき恥ずかしい思いを何回かしました。そんなとき常識を教えてくださったのが会社の先輩の母と同年代の方でした。
母を変えたかったのですが、変えることか不可能だと最近気づいてきました

親が子どもの面倒をみるのは当たり前と母は口癖のように言います。でもそれは母も努力してこそ成り立つものだと思います

No.7 17/03/19 20:43
お礼

>> 3 主さんは自分の人生のために生きてください。 お母さんは、お祖母さんが他界されたら金に困るでしょうけど。 今この国では、手順を踏んで申… ありがとうございます

私も同じように思います。
大卒なら給料の良い仕事に就けると思っていた高校生の自分がいましたが、実際はそうではなかった、昇給もなく賞与も少なくなり、とてもカツカツな生活していますが、学費も返して、私は社会人としてがんばりたい、母のようにニートとかではなくて、ちゃんと社会に貢献したい、もし子どもができたときに迷惑かけないように個人年金も加入したい、社会人として当たり前のことを当たり前にこなしたいです。反面教師になっていました。
働けるのに働かなかった母に疑問です。友達もいないのできっと、何もわからなかったのかもしれません、ただ無年金はあまりにもこどもにとってはきついです。
弟がいますが弟も底無しの馬鹿でして…お金ないなら借金すればいいと
何度いっても弟もかわりませんでした

No.8 17/03/19 20:44
お礼

>> 4 あなたは一人っ子なの? ありがとうございます。
弟がいますが、どうしようもない人格なのでいないものと考えています

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧