注目の話題
結婚を前提に付き合っていた彼女に振られました。理由は私の大きな嘘です。 私的にはつかざるを得なかった嘘(事情があったので)。これが逆鱗に触れた様で、今まで話し
32歳女です。 昨日昔の職場の人とご飯に行きました。 61歳と50歳の男性とです。 私と出会う前から仲良かったらしく 旅行とかにも行くようです。
今年で46歳になります。職場の年下の若い男の子を好きになりました。 その子が思わせぶりな言動をしてきたのに付き合ってくれませんでした。 お相手は今年で21歳

老いたら子供に自分の介護をしてほしい方いますか? 「介護は子供の義務。介護…

回答22 + お礼10 HIT数 5582 あ+ あ-

匿名さん
17/04/28 06:25(更新日時)

老いたら子供に自分の介護をしてほしい方いますか?

「介護は子供の義務。介護しない子は人でなし。介護もしない親不孝者は産まないほうが良かった。」
このような主張をしている親戚がいます。

幼少期から私は彼らが苦手でした。人にランクをつけ、差別するのが好きだからです(その基準は私には理解できません)

客観的に見て、誰も彼らの面倒を見ないと思われます。実子ですら彼らを嫌っています。
彼らの子どもたち(いとこ)は県外にみな独立し、家庭を築いています。
きょうだい仲は良いのですが、猛烈に親を嫌っています。

「毒になる親」という本があります。読んでみてどこの家庭にも何かしら当てはまる部分があると感じました。
毒親に対する認知度も高まり、親だから〜という理由で何もかも肯定されることは昔に比べ少なくなっていると思います。

最近は親の介護を放棄する人が増えていると聞きます。
また、結婚しない、子を自分の介護要員にさせたくない、親のような人生を送りたくない、血縁を絶やしたい・・・から子供を産まない、という人もいます(まだ20代前半なのに、です)

私の両親は介護しなくていいと言っているので今のところするつもりはありません。
実際に困ったことがあれば引取りを考えます。
が、現時点では彼らなりに考えているようです。「迷惑かけないから心配するな」と言っています。

私も自分が老いたら子供に介護させるつもりはありません。
子供に介護してほしい方はなぜ、してほしいのでしょうか。
新しい家庭を守っていかねばならない子の負担に自分がなると思われない点を全く理解できないので教えてください。

介護してほしい、って方に限って何故か子に逃げられてたり、嫌がられてる感じがするんですよね;

No.2461658 17/04/22 01:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 17/04/22 02:22
お礼

>> 1 したくても、出来ない事情もこどもにあるでしょう。 子供それぞれです 回答ありがとうございました。
私が挙げたケースではしたくてもできない、という理由はありません。
余裕はあるのに明確な悪意を持って放棄してます。

私も海外に住んでいるのでしたくてもできないケースに今後なるかもしれません。
ほかのきょうだいにお金の面で援助することは伝えてあります。両親には内緒ですが^^

No.5 17/04/22 02:40
お礼

>> 2 高齢者の立場になってみれば、他人に介護されるより自分の子供に介護してほしい、て思うのは、ある意味当たり前だと思います。 ただまあ、わた… 高齢者の立場になってみれば、他人に介護されるより自分の子供に介護してほしい、て思うのは、ある意味当たり前だと思います。

うーん。。。そうなのですね。
私の周囲にはアノ親戚以外そういう方はいなかったので”当たり前”と言われ少し驚きました。
実際はどうなんでしょう。本音はやはり実子に介護してほしいものなのでしょうか。

私自身もそうですが、私の両親は真逆で、他人のほうが気をつかわれないぶん気楽だと言っております。
実子にそこまでの負担をかけたくないと。
実際に自分自身で実親の下の世話も含む介護をした経験からそう話してました。

日本では富裕層以外だと家政婦様を雇うのは経済的に厳しいと思いました^^;お金に余裕があればよいのですが、私には無理そうです。

回答してくださり、ありがとうございました。

No.7 17/04/22 03:03
お礼

>> 3 主さんの言ってる事 無茶苦茶わかります。 旦那の親戚にもいますよ。気のきつい変なババアが… 子供は親の介護するのが義務 当たり前 って威… 一瞬、もしや私のいとこが書き込んだのでは?!と錯覚してしまいました^^;

私のいとこの場合、まだ学生の頃から2○ゃんねるなどで同じ被害に遭っている同志で相談して合法的に親を捨てる、復讐する方法を調べたりしてたので、計画性、怒り、怨念のようなものすら感じます。

「今は特殊清掃業者がいるから安心だよ?」
「老後?70万くらいで楽になれるよ。スイスのディ○ニタスに登録すれば?」
「直葬?俺、冠婚葬祭嫌いだからやんない」
というような内容を実親に言ったとこないだ笑顔で話してました。
顔は笑ってても内面には怒りが渦巻いてるようです。

虐げられてた子が成人した今、毒親への復讐を果たしてるのかなー・・・と第三者から見ると思っちゃいますね。
冷淡に見えるかもしれませんが、その親戚夫婦に同情できない自分もいます。

No.8 17/04/22 03:06
お礼

>> 6 別にフルタイムの家政婦さんでなくてもいいと思います。 週に何度か来て貰って片付けや買い物、おかずの作りおきなどをやってもらうだけでも、… ヘルパーさんのような感じでしょうか?
親が年老いて助けを求めてきたら、考えてみます^_^

私のいとこは一円でも払いたくないって言うんだろうなあ。。。
怒りがから回って怨念みたいになってるので。

情報を有難うございました。

No.11 17/04/22 07:41
お礼

>> 9 きっとまだまだお若いのでしょうね。 私も若い時は子供たちに自由に羽ばたいて生きて行って欲しいと願っていたシングルマザーで3人を育て上げまし… 回答を有難うございました。

私の両親の場合強がりは言うものの本心を言わないのでわかりづらいのですが、本当は実子に介護してほしいのかなと思ってます。
両親ともきょうだい仲も幸い非常によいが救いです。
私は海外にいるのでお金だけ、になると思いますが・・・。

自分から介護したいと子供さんに思わせる親御さんは素敵だし、幸せで満ち足りた人生だったのだろうと思いました。

でも、歯車が狂ってしまった親子の場合は難しいと思います。
いとこは結構な歳ですが、親が年老いても敵意だけなんです。
また、子供なんだから介護しなよ、という言葉をかけるのもあまりにも無神経で残酷です。

私のような第三者は絶対にそれを虐待されてきた子に押し付けたり、促したりしてはいけないと思っております。
守ってくれるはずの親に虐められるということは想像を絶する苦痛であり、子の精神を本当に歪ませるものなのだということをいとこたちをみて痛感しています。
悲しい限りです。

No.12 17/04/22 07:48
お礼

>> 10 私の叔母さんも同じ事言ってます。気が強くて😡子供が面倒みるのが当たり前って言うババアが…父方の叔母ですが父親が病気になった時私が面倒みるって… 古い価値観の押し付けは困りますね。介護は本来善意で行うべきだと思うのですが・・・。
うちの親戚夫婦も気が強いです。しかし、いとこも我が強い。
私がいとこたちは強いな、と思うのが古い価値観に従わないことです

No.16 17/04/22 19:07
お礼

>> 13 気持ちはわかりますが、手助けは必要だと思います。 自分の立場ならどうされますか? 質問にも追記しましたが、コレ私の親に対する質問じゃないんです;
私はですか・・・海外に住んでるので現地の方法でなんとかすると思います。

No.17 17/04/22 19:18
お礼

>> 14 多分、単純に 「介護されないと暮らしに大幅な支障が出ることが予想され、不安だから」。 業者ではなく子供に介護させる理由は、 「タダ… いとこと全く同じ主張だと思いました。
最近の若者もドライで「お前は冷たいな」とか「親の面倒は見なきゃ」と言う人はそんなにいない感じです。
「そういう考えもあるよね」という感じです。

文句を言ってるのは中高年です。
世代間による温度差を感じます。

「子供に負担かけて人生奪うなんてさ、子を持つ親として心苦しくない?俺には無理。長生きするのが恥ずかしいって言って断食する高齢者もいるよ。他人に迷惑かけるくらいなら○決するくらいの気概は持たなきゃダメだろ」と親御さんによく言ってますね。
親御さんは感情的に・・・
「親が子供の面倒を見るのは子供のつとめだから、何が何でも見なきゃいけないんだ!本当に私達が体動かなくなったらどうするんだ?私達だって親の世話をしたんだ」
「俺たちにまで強要するな。そういうのは俺の代で断ち切る。気になるならスイスの○ィグニタスにでも相談しろ、もう大人だろ。自分の最期くらい自分で決めろ」
実際のやり取りです。

平行線ですね。で、他人が介入しどうにかなる問題ではありません。

No.18 17/04/22 19:31
お礼

>> 15 私の親戚(母の兄)がちょっと身体がおもわしくないとき、そのおこさまは、介護を放棄しました。 そのとき母が言った言葉が 「子どもやけん親の… そのお母さん、捨てちゃっていいと思いますよ;
私は毒親に悩まされてる子の味方なので、背中を押したいです(いとこに洗脳されている?)
結婚とか出産を「親」を理由に放棄しちゃダメです。

私のいとこが人生で大きな決断をする際に親戚夫婦は何故か暴れてました。
子供の自由にさせてやれ、といった父まで殴られたりと散々でした。
昔からいとこの保証人はなぜか私の父なんです。

親御さん、私の母と同い年なんですね。
母はずっとフルタイムで働いてきましたし、結構なお金を私達のために自分はなんの贅沢もせず貯めていてくれました。
介護してほしいとか一言もありません。

捨ててください。
大事なことだから二度言います。
捨ててください!

結婚して幸せな家庭を築いてください。お母さんはもう成人です。
私の母だったらその年でも勝手に生きていくと思います(貯金があるから、というのもありますが)

海外青年協力隊とかどうでしょうか。
目を海外に向けてみるのもありかと。私もしました。

No.29 17/04/26 22:40
お礼

>> 19 私の介護はロボットがする時代が来ることを期待。 私の親は施設に入ってる。 子供に介護して貰うつもりも無いし、私が親と同居して介護をするつ… No28の方まで読みました。
旅行に出かけていたのでチェックできませんでした。
案外回答がついてて驚きました☆
一人ひとり回答したいところですが、まとめての回答、ご容赦ください。

本当に親の介護に関しては色々な考え方がありますよね。
私は冠婚葬祭や法事などが幼少期から正直、苦痛でした。
何故か、親戚の子供中で比べられたり、不思議なランク(通っている学校や職業などによる意味不明なもの)付けされたりでうんざりしてました。
子供同士を争わせているというか・・・偏差値が高い学校に通わせる、ということを親戚同士競っておりました(うちの親はさいわい無関心でしたが、私の進学先のことで馬鹿にされたりしてました;)

私は成人してからそういう考えの人たちと付き合う気は一切なかったので、思い切って海外語学留学し移住しました(今ではしょっちゅう家族揃って長期休暇取って旅行してます。日本だったらこういうささいなことさえ実行は難しいので、出てよかったと確信してます)
いとこも、自分たちなりに嫌だったようで、自己責任で批判されても我が道を行ったようです。
この当時はお互いに異端者どうし励まし合ってました。

私の両親ですが、最近は東南アジア移住を7割位考えてるようです。
北朝鮮のこともあって安心できなくなってきたと言ってましたね。
まだ50代なので大丈夫だと思いますが。

老後の面倒を見てくれるのも見てくれないのもやっぱり・・・何事もやはり赤の他人は助けてくれないという点で自己責任だと思いますね。
社会が介入するとしても限度がありますしね。
経済的に苦しい場合、子供を威嚇して半強制的に面倒見させる親もいれば、私の親戚のようにまんまと子に逃げられる親もいる。
若いうちから将来を見据えて人生設計をして誰にも迷惑をかけないような親もいる(私の親)

皆様方も将来を見据えて一日一日を頑張って生きていってください。
最終的には自分の身に降り掛かってくる問題なので、こういうことは曖昧にせず、たまに深く考えてみることは大事なことだと思ってます。

では☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧