注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

はじめまして。恋愛経験は全くないのによく恋愛相談をされる大学生女子です。 私は…

回答2 + お礼2 HIT数 258 あ+ あ-

匿名さん( 19 ♀ )
17/05/15 23:23(更新日時)

はじめまして。恋愛経験は全くないのによく恋愛相談をされる大学生女子です。
私は去年の夏から部活の先輩のことが好きです。気持ちを伝えたことはありません。
先輩は、冬まで私と同じ歳で同じ部活の女の子と付き合っていましたが、振られて別れました。

少し前まですごくよく構ってくれていたのですが、最近なんだかLINEの返信が遅かったり噛み合わなかったり、向こうから話しかけてくれる機会が減ったり。
返事は返してくれるし、2人きりで遊びにも行ってはくれます。
でも前よりかなり素っ気ないような、なんとなく避けられているような気がして、嫌われてしまったのかなと不安です。
でも好きなんです...。

これを期に諦めるべきでしょうか...?
密かに思い続けるべきでしょうか...?
それとも積極的にアプローチすべきでしょうか...?

タグ

No.2470085 17/05/12 00:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/05/12 00:38
匿名さん1 

自分だったら積極的に行きます。

大学生活だってずっと続くものではないです。就職すれば頑張って予定を空けないとほとんどの人と会えなくなります。
後悔のないように頑張ってください。

No.2 17/05/12 13:58
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
温かいお言葉ありがとうございます...

No.3 17/05/13 14:00
通行人3 

相手の様子が変わったのなら、他に気になる人が出来たとかそういうパターンも考えられます。思い切って行動を起こすかどうかは自分次第だと思います。

No.4 17/05/15 23:23
お礼

>> 3 レスありがとうございます。
他に気になる子が出来てたら怖いなって思って近づいていいのかわからなくなってます…。けど、結局はやっぱり自分次第ですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧