注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

彼は自分が感じたことだけで相手を決めつけます。それは間違ってると思うし、自分が正…

回答5 + お礼5 HIT数 367 あ+ あ-

匿名さん
17/05/30 11:43(更新日時)

彼は自分が感じたことだけで相手を決めつけます。それは間違ってると思うし、自分が正しいと思っているその考えを止めさせたいです。
確かにそう感じさせた人に原因はあります。だけど、そう感じさせた人がこう思っていると言ってもその気持ちを分かろうとはしません。
どうしたら決めつけられずに分かってもらえますかね…

No.2478153 17/05/30 00:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 17/05/30 01:23
お礼

>> 1 残念ながら、そういうひとは、考えを変えたりしない場合がほとんどです。 そういう考え方をする人間は、実は、自分が客観的にみて正しいか、あ… 回答ありがとうございます。楽しんではいないと思えるんですけどね。変わってほしい。

No.5 17/05/30 01:26
お礼

>> 2 マイナスに感じすぎる同士なんだね お互いに努力して変わろうよ お互いに 回答ありがとうございます。私は努力しようと前向きにとらえていますが、彼は聞く耳を持ってくれません。それが私も気に食わない気持ちになってしまいます。

No.6 17/05/30 01:31
お礼

>> 3 私も気をつけるね私も決めつきたりするから 気をつけるねってお互いに努力だね 回答ありがとうございます。お互いに気をつけようとなればいいですが、私だけが悪いと言われてるようなものなので辛いです。

No.9 17/05/30 01:56
お礼

>> 7 相手に変わってほしいと考えているうちは無理でしょうね 回答ありがとうございます。私が変わってるのを感じ彼も変わろと思ってくれれば大成功だと思います。ですが今は私がなかなか変われず、傷つくこと言われるのが辛くなってしまう。

No.10 17/05/30 02:00
お礼

>> 8 主さんも彼と同じこと(もしくはそれ以上)しようとしてませんか? 自分が正しい!って。 しかも、自分は正しいんだから相手も同じように変… 回答ありがとうございます。確かに私も自分が正しいってなっています…。彼の性格はだんだんと分かり認めようとも思っています。ですが、認めるから私も認めてよとなったり、認めることが結果私がまた謝る、折れるという風になってしまい辛い。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧