注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

就活中です。 でもなかなか内定が取れずもう、やる気が出ません。 自分の価値が…

回答7 + お礼4 HIT数 831 あ+ あ-

匿名さん
17/06/14 16:05(更新日時)

就活中です。
でもなかなか内定が取れずもう、やる気が出ません。
自分の価値がないように思えてきました。
周りの友達より説明会に行きエントリーしているのですが、友達の方が内定が取れていて更に悲しいです。
気分転換をしようにも、その間に少しでも企業研究やエントリーをしなきゃ内定が取れないような気がして夜も眠れません。
プライドが高いせいか、親にも友達にも言えずに笑うしかないです。
もうどうしたらいいかわかりません。
希望が見えなくて、毎日辛いです。
元々泣くタイプではないのに、街中で堪えきれず泣いてしまいます。
家から出たくも起きたくもないほどです。
どうしたら前向きになれますか。

タグ

No.2484888 17/06/13 19:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 17/06/13 19:48
お礼

>> 1 投稿主です。
真剣に投稿したのに笑われたらどうしようもないですね。
更に自分に自信なくなりました。

No.5 17/06/13 20:35
お礼

>> 3 私の知ってる限りでは3月キリキリまで就活をしている子もいたので今からでもまだ焦らなくて大丈夫だと思います。 むしろ焦ってるあなたはえらい‼… 色んな方からそのようなお話を聞きます。
なるべくそう考えようと思って就活してもまた不採用通知を貰えばまた落ち込んでしまいます。
難しいですね。

No.6 17/06/13 20:36
お礼

>> 4 言えずに笑って嘘をついているから余計きついのです 悩みを口に出し泣けば泣くほど考えてしまうのでしないのです。

No.8 17/06/13 23:21
お礼

>> 7 もう少し頑張ってみます。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧