注目の話題
同棲解消して別れたい、どう伝えればいいですか? 3月から同棲していました。 GW中私は実家に帰省しています。 急遽私の病気が発覚して、もう同棲して
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす

みなさん地震保険入ってますか? 住んでるのがかなり古い家なんですが。 無知な…

回答5 + お礼5 HIT数 1518 あ+ あ-

匿名さん
17/06/27 00:02(更新日時)

みなさん地震保険入ってますか?
住んでるのがかなり古い家なんですが。
無知なので詳しい方がいたら教えてください。

No.2490823 17/06/26 00:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.10 17/06/27 00:02
お礼

>> 5 こんばんは☘️。ウチは地震保険に入っておりません😱。→あれは、過去500年さかのぼって、地震が何回どのような感じ(震度 など です。)で起き… 古い家なので、周りからしたらただのボロ家なのですが…。
生まれた時から住んでいる思い入れのある家なんです。
大きな地震がきたら、保険だけでまかなえるかはわかりませんが…。

No.9 17/06/27 00:01
お礼

>> 4 地震保険入ってます 家財保険も含めて加入してますね 知ってるとは思いますが地震が原因での火災は保険対象外ですからね 2さんの考えに近い… 火災保険も入っていないので、それも入らないとなとおもってます。
前まではそもそも古い家だし、入っても意味ないと周りが反対してましたが、本当のところどうなんだろうと気になりました。

No.8 17/06/26 23:59
お礼

>> 3 地震保険には入っていません。 アパートだからというのもあるけど。 戸建てだったらどうかな。 入っておいた方がいいのかな。 一戸建ての持ち家なんです。
古くてもうかなりの年数が経ちますので、地震起きるたびヒヤヒヤとします。

No.7 17/06/26 23:59
お礼

>> 2 どの地震保険でも保険金を支払うのはほぼ政府ですので税金が使われますから保険金が貰えないということは起きないはずです。 地震保険に加入する必… 持ち家なので住宅ローンなどはありません。
ですが、古いだけあってやっぱり思い入れもありますし、少し壊れたからはい取り壊し引越し!みたいには思いきれなくて。
確かにもともと補強とか必要なのこともありますし、安いやつに入るのもありですね。

No.6 17/06/26 23:56
お礼

>> 1 入っていません。 大地震が起これば 保険金がでるかどうか疑わしいので。 掛け金払うなら 貯蓄します。 古い家‥ 耐… 東日本大地震などでは液状化現象などの被害で保険金が支払われなかったなどありましたよね。
古い家なので不利なのはそうなんでしょうが、古いからこそ、どうしたものかと思ってます。

No.5 17/06/26 19:24
通行人5 

こんばんは☘️。ウチは地震保険に入っておりません😱。→あれは、過去500年さかのぼって、地震が何回どのような感じ(震度 など です。)で起きているかを調べて🕵️、都道府県ごとに一律の保険料で加入するものです。実際にあった例ですが、東日本大震災が起こるまで、福島県の地震保険は最も安かったそうです。東日本大震災級の地震は西暦869(貞観11)年の「貞観(じょうがん)地震」でしたし、貞観当時、当たり前ですが、「原発」もありませんでした😵。
ですから、主さんの建物が大事だと思ったら、地震保険に加入することをオススメいたします🙇。

No.4 17/06/26 14:09
匿名さん4 

地震保険入ってます
家財保険も含めて加入してますね
知ってるとは思いますが地震が原因での火災は保険対象外ですからね
2さんの考えに近い感じです

No.3 17/06/26 13:46
通行人3 

地震保険には入っていません。
アパートだからというのもあるけど。

戸建てだったらどうかな。
入っておいた方がいいのかな。

No.2 17/06/26 10:00
匿名さん2 

どの地震保険でも保険金を支払うのはほぼ政府ですので税金が使われますから保険金が貰えないということは起きないはずです。
地震保険に加入する必要性がかなり高いのは住宅ローンがある人です。
地震で家が壊れたり火災になったら程度に応じてかなり保険金がでますから地震によって生じた損害の足しになります。何も保険かけてないと全て自腹になりますから住宅ローンとの二重支払いでかなり苦しくなる人がでてくる。
それとは別に家に住めなくなったら一応国から支援金は少しでますがそれだけではあまりに足りず損害額が大きすぎるので地震保険によって損害額をもっと小さくする感じですね。
地震保険は必ず火災保険とセットで加入です。古い家でも加入時に設定した金額の範囲で保険金はでます。火災保険の建物補償の金額の最大半分まででます。
古い家だと共済などの保障額は上記のやつより少ないが掛け金が安い地震保険にする人もいるのでは?

No.1 17/06/26 02:04
匿名さん1 ( ♀ )

入っていません。
大地震が起これば 保険金がでるかどうか疑わしいので。
掛け金払うなら 貯蓄します。


古い家‥
耐震対策は何もしていないと 不利になりそう


  • << 6 東日本大地震などでは液状化現象などの被害で保険金が支払われなかったなどありましたよね。 古い家なので不利なのはそうなんでしょうが、古いからこそ、どうしたものかと思ってます。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧