注目の話題
離婚することになり、抜け殻状態です(涙) 43歳♂で子供はいないですが。10年の結婚生活、いろんなことを思い出して…
あなたが娘の立場ならどう思いますか? 母親ですが、娘(39歳・独身・1人暮らし)がもう10年近く音信不通で心配です。現在の住所は教えてもらっていないのです
楽しいことだけ参加は許されませんよね? 職場の人との同期先輩合同飲み会があります。 ただ、私はGW前からパニック障害で外出が怖く、仕事に行けていません。

子どもと水のことについてです。 一年生のこどもを子供会の人がプールに連れて…

回答5 + お礼5 HIT数 940 あ+ あ-

悩める人
17/07/17 14:32(更新日時)

子どもと水のことについてです。

一年生のこどもを子供会の人がプールに連れていってくれると言ってくれました。

高学年のお母さん役員さんたち数人で、低学年含め15人ほど、一年生は三人、他の二人のお子さんのママは一緒に付き添うと言っています。
ただ、下の赤ちゃんも一緒に行くため、小さいプールでの別行動になるそうです。


うちも赤ちゃんがいます。
そして、一年生の子供は小柄で背も低く、まだ泳げません。

本人もちょっと不安そう、もう少し背が伸びて、大きくなったらまた行けるから、今年はパパといこうね!と説得し不参加にしました。

プールではいつも大人がマンツーマンで付き添っているので、主人がいけないとなると、私は赤ちゃんにかかりきりのため、一年生が見れないので不参加と伝えました。

そして、もう一人の一年生ママAと話したときには、水の事故って怖いからいろんな考え方があるよねと言われたのですが、あとから、そのママ含め他のママたちから、過保護、神経質と言われていたんです。

ママAは私と話したとき、私の意見を聞いて揺れている感じでした。
確かに付いていくけど二人は見れないしね、と言って悩んでいましたが、Bから説得されたみたいです。

高学年の子も面倒くらい見てくれるし、その親の役員もいるのに、考えすぎ、親は小さい子どもに付きっきりでもいいって了解ももらったよ!みたいなことが話されていたみたいです。

結局ママAは子ども二人連れて参加、一年生は他の人に預けてママBと小さいプールで遊んだそうです。

何事もなく終わり、その後、関係がおかしいです。

何事もなかったことで、ますます私が神経質、考えすぎとなったみたいで、それまでは3人うまくやっていたのが、距離をおかれてしまいました。

しかも、高学年ママたちからも、善意で誘ったのに信用してもらえなかったみたいな空気になってしまいました。

この辺りの伝わり方はどこでどうなったのかわかりません。

今は夏休みのキャンプの参加のお便りが来ています。

これも子どものみの参加が可能、プールとは違って水はなく、アスレチックなどです。

子どもも行きたいと行っていて、申し込みをしました。

すると、ママAから、キャンプは参加するの?
とびっくりされました。


過保護、神経質に一貫性がないと言われた気がします。

私の基準がぶれているのでしょうか。

水の事故は怖い、でもアスレチックならオッケー!は調子よすぎますか?

No.2501366 17/07/17 10:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 17/07/17 11:37
お礼

>> 1 ありがとうございました。

甥っ子さんのお話、涙がでました。
本当に無事でよかった。
怖かっただろうと思います。

私も心配性ではあるので、もしはしゃいだ子供たちに気づかれず沈んでしまったら、とか、足がつってビックリパニックになったら、などと悪いことばかり考えてしまいました。


他の二人のお子さんは背も高くてしっかりしているけど、うちの子はまだ年長さんに間違われるほど小さいです。

高学年のママたちは、上に高校生くらいのお子さんたちもいるようなベテランママさんなので、役員慣れしていて、毎年連れていってくれているみたいです。

今年入ったのでまだ詳しくはわかりませんが、おそらく来年からもあるようです。

子どもは楽しんでいるのでやめたくはありません。

私は自分はどちらかというと神経質でも過保護でもないタイプだと思っていたので、考え方の違いでこんなことになり、誤解を解こうにもそんなに親しくもないのに端的に理解してもらえるかもわかりません。

返信すごく嬉しかったです。ありがとうございます。

No.6 17/07/17 14:13
お礼

>> 3 もし何かあったらと 思う気持ち分かります。 危ない中でも 親が目を離さず見守れるなら 行かせても良いと思います。 プールは… お返事ありがとうございます。
泳げないけど、陸なら、と思ってしまいました。

アスレチックはいつも公園などでも楽しんでいて、性格的に無茶はしないだろうと思ってのひとりでの参加を決めました。

下の子の熱中症も心配だし、抱っこひもで1日中外は辛いかなと思ったのですが、やはり参加させるとなると、それも覚悟で親も行く方がいいのかな、とも思えます。

少し考えたいです。

No.7 17/07/17 14:16
お礼

>> 4 私は主さんの考えと同じだな。 子供を危険から守ることが そんなに過保護ですかね? 私は心配性なところはあるのですが、できることは経験させてあげたい気持ちは普通並みには持っているつもりだったので、過保護、神経質などと言われていることにショックですし、人を信用していないという方向に持っていかれたのも誤解です。

先輩ママというのはやはり私なんかより経験値があるし、皆さんしっかりされていると尊敬していたくらいなのに、、、。

でも、私の子どもなので、私がよくわかってる、やはりプールの不参加決定は間違いなかったと思っています。

ありがとうございました!

No.8 17/07/17 14:20
お礼

>> 5 私も周りのママ友から過保護だとか神経質だとか言われます。 でもそれを悪い意味には捉えてません、自分の子を守るのは親の役目ですから…過保… ありがとうございます。

役員のママたちを信用していないわけではないのですが、やはり大人数で行動すると、一年生はまだまだ頼りなくて、なにかと迷惑をかけるように思います。

それにテンションがいつもと違うようになるのは想像できるので、水はやはり怖いと結論付けました。

おっしゃる通りだと思います。

とても大変なことがあったのですね。

アスレチックにも怪我はつきものですよね。

下の子も歩き始めたばかりで、1日中暑い中抱っこひもで歩き回ると熱中症も心配で、水ではないから大丈夫かな?と思いました。

何が起こるかわかりませんよね。

一貫性がないのかもしれません。

少し考えたいと思います。

ありがとうございました!

No.10 17/07/17 14:32
お礼

>> 9 面倒です。。

何言われても、とは思いつつ、なんか尾ひれつきまくって広まっていて、弁解する機会もないから、たぶんすごく神経質で嫌な感じなんだろうなと憂鬱です。

お返事ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧