注目の話題
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
今週のバイトのシフトの日に外せない急用が入ってしまい、店長に伝えたところ誰か代わりの人を探してと言われました。 急に用事が入ってしまった自分が悪いので探すのは
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人

文句や不満の言い方がわからない 思うことはたくさんあってそれが積もり積もっても…

回答2 + お礼0 HIT数 411 あ+ あ-

匿名さん
17/07/20 01:29(更新日時)

文句や不満の言い方がわからない
思うことはたくさんあってそれが積もり積もってもう限界...と嘆きたくなる時があります
そうなる前にその都度吐き出したり、話し合ったりしたらいいのですが、話し合いが苦手です
自分の気持ちをうまく整理出来ないので、なんとなく嫌だったからやめて欲しい
という曖昧な言い方や、
すごく怒ったりしていても我慢してるつもりはないのですが声を発することが出来ず時間が経過してしまい、後になって言えばよかったなあ、でももう過ぎたことだしなあ、と諦めてしまいます
結局後で苦しくなって言おうと思ってもうまく伝えられず、何が言いたいかわからないと言われ、諦めます
勇気を振り絞って話しても言い返されたり自分が間違っているかもしれないからと弱く伝えてしまい伝わらないこともあります
どうしたら相手に伝えられるようになるのでしょうか
溜め込みすぎて細かい不満はすっとばして、もう関わりたくないという伝えやすい、伝わりやすい言葉を放ってしまい、相手を困らせてしまいます

No.2502692 17/07/19 23:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 17/07/20 01:29
匿名さん2 ( ♀ )

スレを読みとても分かりやすいです。
主さんの場合は文面にすると伝えやすいので、メールで伝えるのが良いと思いますが、状況により出来ない場合もありますしね。
感受性は強いのに、感情的になるのが苦手で声を出し伝えるのが苦手なのでしょうね。
まず優しい方だと思いますよ。
小さい頃から相手の気持ちがいろいろ分かるんじゃないかな?
先に相手の感情を感じてしまうと文句は言えなくなりますよね?
いつしか我慢強くなってしまい、溜め込むから苦しいm(_ _)m
性格だから直すのは難しいんですが…

相手の感情をあまり受け取らない様にと意識すること、ご自分がこう思うこうしたいとご自分の感情を優先させる、あまり苦手な方とは無理せず距離を置く、文句は相手の目を見ずに言う、相手が悪いのなら我慢しないで気にせず言ってしまえば良いですよ。
良い人だけ大切にすれば良いんですから、誰にでも優しくしないで大丈夫です。

タイミングを逃した時は後日でも言って良いと思います。
私の場合は頭にきた時は感情的になるので1日考えて「冷静になり考えたけどやっぱり…嫌なことだから…」と後から伝えることもあります。

それからリラックスして、肩の力を抜いてゆるく生きたら良いですよ。
ご自分の心のケア癒し方の工夫も必要だと思います。

No.1 17/07/20 00:33
匿名さん1 

ノートに箇条書きして読み上げる

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧