注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

私は何処か問題があると思いますか? 小学3年生まで家族以外とは一切話せませんで…

回答1 + お礼0 HIT数 244 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/08/17 16:24(更新日時)

私は何処か問題があると思いますか?
小学3年生まで家族以外とは一切話せませんでした。
親戚の人でさえ話すことが出来ず、何か聞かれた時だけ首を振って意思表示をしていました。
3年生になりようやく学校でも話すようになり友達も徐々に出来ました。
話したくないというよりは、言葉が出せないといった感じでした。
話したい事は沢山あるけど今こんな事言ってもいいのかな?とか考えたり、なんか皆見るから恥ずかしい等思っていました。
家族の前ではうるさいくらい話せるんですけど、他人の前になると一瞬で貝のようになります。
親戚には私の声を聞いた事がないと言われたらしくて母親が私が家で話している所を録音して親戚の人達に聞かせた事があると教えてもらいました。
今は普通に社会人として働いていますが精神的に不安定になるときがあります。
子供の頃の事や話せなかった事で酷い目にあった事も色々と影響しているのでしょうか?

No.2517133 17/08/17 16:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/08/17 16:24
匿名さん1 

緘黙症(かんもく)だったと思われます。幼少期に発病するパターンが多く、大人になるにつれて治っていくパターンもあるかと思います。

病名を明白し、理解したのち治療していけば、良くなるかもしれません。まずは、迷わずお近くの心療内科に相談してみましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧