注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

アフィリエイトってどうなんですか? 働くことを否定していますけど 私…

回答5 + お礼0 HIT数 287 あ+ あ-

匿名さん
17/09/08 15:25(更新日時)

アフィリエイトってどうなんですか?

働くことを否定していますけど

私もいま仕事辞めたくて辞めたくて仕方がないんですけど、彼らの言葉に共感したのにオチに「アフィリエイトです」って出るとすごい説得力を失って落胆する

No.2527535 17/09/05 19:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/09/05 19:19
匿名さん1 

儲けてる人もいるだろうけど、簡単ではないように思います。
自分の知ってる人は数円しか設けてません(笑)

No.2 17/09/05 19:26
通行人2 

youtubeもそうでしょ?影響力がないと稼げないと思うよ。
楽して稼げるというより好きだから苦しく感じないとか
だと思う

No.3 17/09/06 12:36
匿名さん3 

アフィリエイトは労働を否定してはいないと思う

広告主がいてこそのアフィリエイトだし

No.4 17/09/07 21:59
通行人4 

アフィリエイトも転売も、巷に流れている情報では大して儲かりません。すごく儲けている人は、誰も知らないような穴場的な事をして儲けています。
よっぽどアイデアや根気、才能がある人以外は、ボーナスのある会社で普通に働くほうが良いと思います。株やアフィリエイトで仕事を辞めてワープアになった知り合いが数名います。

No.5 17/09/08 15:25
匿名さん5 

最後にアフィリエイトってオチだと読んだ時間返してって思いますよね、最初に書いて欲しいですね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧