注目の話題
コイツら、オツム弱すぎ⁉️ そりゃ、義父もお怒りになるよな…。 先日、義理実家に行きました。 義父に大事な話しがあるとかで呼び出され、行きました。
旦那と仲良くしたいけど、不満沢山。 このまま、 不満の中でお互い死んでいくのかな?
彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。

私の職場に転職されてきたAさんが、前の職場ではこういう風にしていたから、こうしま…

回答8 + お礼9 HIT数 666 あ+ あ-

匿名さん
17/09/21 18:03(更新日時)

私の職場に転職されてきたAさんが、前の職場ではこういう風にしていたから、こうしませんか?とある作業について提案してきました。提案するのは良いのですが、その提案された事は以前行って、このように失敗しているので、今ある作業のままでお願いしますと却下されました。
しかし、その後Aさんは勝手に提案した方法に変えて、説明した通りに失敗しました。何故勝手に変えたのか上司と共に聞き取りを行うと、前の職場では出来ていたからとの事でした。上司は以前と今の職場では、機材などのハード面も、人材などのソフト面も違うのだから、前の職場で上手くいったから、ここでも上手くいくとは限りらないと注意し、始末書を書くように言いました。
しかし、それでもAさんは納得せず、せっかく提案したのに試しても貰えなかったのがいけないと反論してきました。
この場合、勝手に方法変えたAさんが悪いと思うのですが、試しに提案された方法をやらせるべきでしたでしょうか?何故だめなのか等の説明はきちんと行っているのですが。
みなさんのご意見を聞かせてください。




No.2535123 17/09/20 02:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 17/09/20 10:35
お礼

>> 1 良い悪いじゃなく、 そういう人材を抱えられるか抱えられないか?じゃないでしょうか? ご意見ありがとうございます。そうですね。しっかりと見極めていきたいと、思います。

No.6 17/09/20 10:36
お礼

>> 2 前の職場をやめた理由、または辞めさせられた理由が Aさんのそのような性格のせいかも知れません。 確かにこんな性格だから問題を起こして辞めたのかもしれませんね。
ご意見ありがとうございました。

No.7 17/09/20 10:48
お礼

>> 3 提案された方法をやってしまったら、どんどんその人のやり方を押し付けてきませんか? その方法でやってうまくいかなかったら、その人が責任を取る… ご意見ありがとうございます。

今回の事につきましては、何でできないか言葉だけでなく、私や上司が立ち会いのもと実際に行い、直接見て貰えばよかったのかな?と思ったのです。立ち会っていれば、失敗しそう、失敗した際フォローもすぐ出来るからです。別にその場合はその人に責任を取らせるつもりはありません。

もちろん、その人の言いなりになるつもりはありませんが、提案自体は悪いと思っていませんので、提案があれば聞くつもりです。でも、何でできないのか説明するのにあたり、どうすれば納得してもらえるか考えてしまいます。せっかく、一緒に働くのですから少しでも働きやすいようにしてあげたいと思うのです。きれいごとに聞こえてしまうかもしれまんが。

No.9 17/09/20 11:14
お礼

>> 4 説明をして駄目ならもう打つ手は無いです。「だったら前の職場に帰れよ」とでも言って黙らせてしまえば良いですよ。 ご意見ありがとうございます。
正直に言って、本当にそう言ってやりたいと心の中では思っています。

No.11 17/09/20 17:48
お礼

>> 10 ご意見ありがとうございます。
やはり、こういう方は他にもいらっしゃるんですね。

No.14 17/09/21 10:30
お礼

>> 12 何故かそんな人ばかりが続いて今三人目です(笑) 私営業部。その、人が変わる部署、総務です。 総務の方が何だかんだ言っても暇です。うちの会… ご意見ありがとうございます。
そんな人たちが三人目ですか。
それは大変ですね!Σ( ̄□ ̄;)

No.15 17/09/21 10:32
お礼

>> 13 「前の会社は前の会社、この会社(主さんの会社)にはこの会社のやり方がある。この会社のやり方ができないなら辞めて下さい!」とピシャリと言ってや… 確かに自己中心的な方ですね。気をつけます。
ご意見ありがとうございました。

No.17 17/09/21 18:03
お礼

>> 16 ご意見ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧