注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
数ヶ月前に双極性障害の主人と離婚しました。結婚生活は一年にも満たないです。 原因は主人が病気で障害年金も頂くほど悪いにも関わらず、私に話していなかったことです
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

私は人を愛せません。 周りのみんなには愛する親友、愛する異性がいるのに 私は…

回答5 + お礼0 HIT数 405 あ+ あ-

匿名さん
17/10/11 11:31(更新日時)

私は人を愛せません。
周りのみんなには愛する親友、愛する異性がいるのに
私はそんな人ひとりもいません。
「親友」と名乗る人はいてもその人を愛せないのです。
私だって、
Uのような、面白くて人を惹きつける力がある人になりたかった。
Hのような、生意気のに憎めなくて、どこか頼りがいのある人になりたかった。
Sのような、優しくて他人を思いやれる人になりたかった。
みんな素敵な人なのに、いちばんに卑怯で卑屈な私に向かって
「ぽんずー!(偽名)」「ぽんずーUがいじめるーww」「ぽんず、これどう思うーw」
って、話しかけてくるんです。分かってます。
これはみんな私を好きでいてくれてるんだってでも、私はみんなを愛せません。
こんな自分が申し訳ないです。どうすれば人を愛せるのでしょう?

No.2544493 17/10/09 01:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/10/09 01:33
efuda ( 2ZBQCd )

私もどちらかというと質問主さんと同じような人間ではありますが……。
(あんまり人を愛せないというか、自分にとっての損得でつい判断してしまう)

愛ってべつに、重苦しいものだけを言うんじゃないですよ?
何をもって「愛せない」と仰っているのか基準がないので解らないですが、
相手が自分を好きでいてくれてると解っているのなら、
それはもう相手のことを愛しているのではないですか?

だって嫌いな人にどれだけ好きだと言われたって、嫌悪感しか湧きませんもん。
質問主さんが相手を嫌っているなら話は別ですけど、
そうでないなら、それは立派な愛情だとおもいますよ。

No.2 17/10/09 01:35
匿名さん2 

別に愛せなくてもいいじゃないですか。

スレから判断して、その人たちに対する好意は、もう、めいっぱいあるようですしね。

いいじゃん、「love」じゃなくて「like」でも。

No.3 17/10/09 02:56
匿名さん3 

周りも実は貴女を愛してるわけじゃなく好きなのかもしれません

恋人同士がよく言い合う愛してるは、(今は)大好き!の意味だと思っています

No.4 17/10/10 10:15
通行人4 

無理矢理愛そうとするのも奇妙だし、周りの人間だって人を愛してるか怪しいと思うよ?

No.5 17/10/11 11:31
匿名さん5 

みんなも親友や恋人のことをそんなに愛しているわけじゃないと思いますよ、結構年齢いかないと人を愛すのは難しいんじゃないかな?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧