注目の話題
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。
同棲解消して別れたい、どう伝えればいいですか? 3月から同棲していました。 GW中私は実家に帰省しています。 急遽私の病気が発覚して、もう同棲して
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい

介護職の世界に最近不信感を抱いてます。母(70)の介護が始まって3年目になります…

回答2 + お礼2 HIT数 526 あ+ あ-

匿名さん
17/11/07 15:48(更新日時)

介護職の世界に最近不信感を抱いてます。母(70)の介護が始まって3年目になります。要介護2で地域の包括センターの方、ケアマネさん、ヘルパーさん、母と相談しながらサービスを利用しているのですが、なんていいますか…皆さん色々なサービスをしつこく勧めてくるんです。介護用品のレンタルやお弁当の宅配にマッサージなどなど。中には必要だと思うものもあり、それは利用させていただいてますが要らないものを断っても何かと理由をつけてしつこく勧められます。母も「それはちょっと必要じゃないわ」と言っても。
サービスを契約すると報酬が入るからなんでしょうか?
極めつけは「サービスを利用しないということは不便じゃないという判断がされて介護認定が軽くなりますよ」 と言われました。契約せざるをえないシステムじゃないですか。介護サービスはどこもこんなシステムなんでしょうか?うちが利用している会社は全国規模で介護サービスの色々を幅広くしている会社なのですが…。

No.2557263 17/11/04 15:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/11/04 15:35
匿名さん1 ( 40代 ♀ )

どこのケアセンターもそうなのかはわかりませんが、今行ってはるところは確実に勧誘成功で報酬がありそう。

No.2 17/11/04 17:23
お礼

>> 1 やはり報酬ですよね。不自由な者をお金としか見ない世界になってきているのでしょうか。とても悲しい事ですよね。

No.3 17/11/04 18:01
匿名さん3 

どこの包括もケアマネも、そういう方針ではありませんよ。基本的に介護サービス利用は、本人や家族の主訴や希望に沿って話し合われ、計画を立てます。専門職からみて必要と思われるサービス等を提案する事はあっても、強制する事はありません。
例えば宅配弁当や福祉用具など情報提供はしますが、不要なら無理強いは出来ません。そもそも介護保険料など貴重な財源からなので、アレもコレもなんて無駄遣いしません。

>極めつけは「サービスを利用しないということは不便じゃないという判断がされて介護認定が軽くなりますよ」 と言われました。

これは有り得ないです。少なくとも私の住む地域では有り得ません。正直、その利用者にとって凄く必要な介護サービスであっても、様々な理由/事情で利用に繋がらないケースもあります。実際は介護度が重くて家族が非常に大変でもです。なので、サービス量と介護度は必ずしも比例しません。そもそも介護認定はサービス量では決まりません。(記入欄は有りますが)

>サービスを契約すると報酬が入るからなんでしょうか?

勧めるのはケアマネですか?基本的にはケアマネに追加契約などの報酬は入りませんよ、基本は!…ですが。全国規模で介護サービスの色々を展開してる会社なら、自社(法人規模で)サービスを沢山勧めて介護報酬を得るための、自社で『抱え込み』だと思います。その会社の方針ではないでしょうか。

不信感が強いなら、他社のケアマネに代わってもらうのも有りですよ。

No.4 17/11/07 15:46
お礼

>> 3 詳しくご回答下さりありがとうございます。サービス利用数で介護認定が変わるというのが無いとしたら、やっぱりその会社の抱え込みしかないですね。ケアマネさんが熱心に勧めてくるのですがその会社は介護だけでなくスーパーや宅配弁当、部屋のクリーニングサービスなど手広く経営していてそれを勧めてくるので何らかの報酬が発生しているのかも。信頼関係が大事な介護なので会社を変えようと思います。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧