注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

水道の配管に詳しい方いますか?四日前に家の側の水道の配管工事がありました。その日…

回答5 + お礼2 HIT数 373 あ+ あ-

匿名さん
17/11/11 13:59(更新日時)

水道の配管に詳しい方いますか?四日前に家の側の水道の配管工事がありました。その日の夕方からお湯がチョロチョロしかでません。水は勢いよくでます。お湯の出が悪いです。キッチン、洗面、お風呂シャワーすべてのお湯の出が悪いです。これって工事は関係ないですか?

No.2560111 17/11/10 00:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/11/10 01:54
匿名さん1 

主さんの家の情報が無さすぎてわかりません
いくつか教えてください
主さんの家は一軒家ですか?
給湯器の種類は何ですか?

No.2 17/11/10 04:39
通行人2 

水道工事が原因の可能性があります。工事で断水しましたか?老朽管ですと水道管の錆びによって、濁ったり、管が詰まったりすることがあります。水道局や工事をした業者に連絡して見てもらいましょう!

No.3 17/11/10 06:57
お礼

>> 1 主さんの家の情報が無さすぎてわかりません いくつか教えてください 主さんの家は一軒家ですか? 給湯器の種類は何ですか? 一軒家です。屋根にソーラーがついています。灯油タンクもあります。給湯器にエラー表示はでてないです。
お願いします

No.4 17/11/10 08:55
匿名さん4 

給湯器かそれに繋がるどこかに砂や泥が溜まったのでは?

完全に詰まるわけじゃなければエラーは出ないし、水道工事の泥や砂の入り込みによる給湯器の水量変化はたまに聞きますよ

給湯器に繋がる配管と、給湯器を通らない水の配管があって、元の配管は1つのはずですから、お湯の出が悪くなったのなら、給湯器に繋がる配管、給湯器内部、給湯器から出ている配管、水道のお湯の出口近くの水圧(水量)調整部、この辺りを疑ってみましょう

No.5 17/11/10 09:31
匿名さん5 

瓦斯は、揺れたり危険を察知すると、安全装置が止まりますそこを見たら?ガスやに聞くです

No.6 17/11/10 09:31
匿名さん 

瓦斯は、揺れたり危険を察知すると、安全装置が止まりますそこを見たら?ガスやに聞くです

No.7 17/11/11 13:59
お礼

ありがとうございました。
やはりフィルターに錆びと砂利がつまってました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧