注目の話題
50歳過ぎて友達がいなくてさみしいです。
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
初恋の人と付き合えたまでは良かったのですが、相手が元彼と経験済みでした。 自分は未経験でショックだったし、 好きだけどなんとも言えない敗北感?と 元彼に負

お正月に、夫の実家に行くのが苦痛です。というのが、私の子は、知的障害を伴う自閉症…

回答6 + お礼1 HIT数 948 あ+ あ-

匿名さん
17/12/09 19:58(更新日時)

お正月に、夫の実家に行くのが苦痛です。というのが、私の子は、知的障害を伴う自閉症なのですが、その事で、夫の実家に帰ると義母さんからいろいろ言われるのです。自閉症についてはこちらからも説明はしているのですが、ずっと、出産時難産だったからその後遺症なんじゃないか、とか、母乳で育てなかったのがいけないんじゃないか、とか、テレビを見せすぎたんじゃないか、とか、妊娠中に薬を飲んだんじゃないかとか(飲んでません)とか、まるで妊娠中や、育て方に問題があったからそうなったと言われているようで苦痛なのです。夫も義母には何回も説明しているのですが、相変わらず言われるので、度々主人と義母で帰省中に喧嘩になり、険悪な状態で帰るという状況が続いています。夫の実家に帰るのは唯一正月だけしかも滞在時間は数時間だけなので、穏やかに済ませたいのですが、夫は腹を立て、わたしも苦痛を強いられ、自閉症の娘は、極度の人見知り場所見知りのため、夫の実家にいる間ずっと号泣です。まだ少し先ですが、小学校への進学も、支援学校を考えていますが、義両親は反対して、そんな学校に行かすのはかわいそうだし、外聞も悪いというようなことを言います。義両親にとって孫の障害を受け入れられないのはわかるのですが、ある程度わかってもらいたいと思います。無理なのでしょうか?

No.2573067 17/12/09 17:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/12/09 17:17
匿名さん1 

障害を受け入れられない人っているんですよね、無理に会わないほうがいいかもしれません。ご主人一人で帰省してもらうのはダメでしょうか?

No.2 17/12/09 17:40
匿名さん2 

そんな家に帰省しなくていい。
年賀状のやり取りだけで済ませましょう。

No.3 17/12/09 18:08
匿名さん3 

つらいですね。私は三人子供がおり、まんなかの子が自閉症スペクトラムで旦那と相談した結果、支援級に4月から決めました(;_;)。姉のクラスに自閉症スペクトラムのこがおり、勉強についていけず本人が登校拒否ぎみになっているとききました。周りのエゴで子供の苦しむ姿は見たくなかったからです。産んだお母さんのせいではないです。

No.4 17/12/09 18:39
お礼

皆さんありがとうございます。娘は現在、普通の幼稚園や保育園ではなく、いわゆる療育園に行ってます。年少ですが、発語が全く無く、オムツも取れていないし、極度の偏食のため、発達外来の先生や、市の保健師さんなどにも勧められて療育園に2歳から通っています。義両親はそれもよく思っていなくて、普通の幼稚園に行かさないから余計に変になるなどと言います。言葉も、もっと話しかけないからダメなんじゃないかとか、人見知り場所見知りに関してももっといろんな場所に連れていかないからだとか、偏食もいろんな食事を食べさせないからだとかいろいろ言われます。

No.5 17/12/09 18:57
匿名さん5 

義理のご両親は、「自閉症はお母さんの育て方のせい」というのが定説だった時代に育った世代ですからね。考え方が古いのは仕方がないのかも。

ただ、あまりしつこくその話が繰り返されているようだと、別の要因も考えられます。ひょっとしたら、旦那さんの家族か親戚に、自閉症スペクトラムのひとがいる、あるいはいたんじゃないでしょうかね? 「そっちの遺伝も原因のひとつじゃないの?」と言われたくないがために、むやみに主様のせいにしようとしている可能性も。

娘さんの進学先は、支援学校のほうがいいと思ったなら、きっぱりとそっちにするべきです。義両親に遠慮する必要なんてまったくないと思います。

もう、当分、お正月は帰省しなくていいと思いますよ。どうしても行きたかったら、旦那さんひとりでいってもらいましょう。それくらいやらないと、たぶん義理の両親も、ぜんぜん反省なんかしないでしょうしね。

がんばってくださいね。

No.6 17/12/09 19:06
匿名さん6 

経験者です。
高齢者に何を言っても無理です。
理解してもらえません。

実家はご主人だけで行ってもらって下さい。

無理をしてはいけません。

No.7 17/12/09 19:58
匿名さん7 

責任を持つのは親である主夫婦ですので、学校のことなど義母には関係ありません。
世間体を気にしてる義母さんも、本心ではお正月に来て欲しいとは思っていないと思うわ。
夫婦は結婚すると2人だけで新戸籍をつくるでしょう。
主と義親は法律上も他人ですから、傷つくことを言われて行く必要無いと思う。
行かなかったら義母もこれからは言葉を遠慮するようになるかもよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧