注目の話題
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
同棲解消して別れたい、どう伝えればいいですか? 3月から同棲していました。 GW中私は実家に帰省しています。 急遽私の病気が発覚して、もう同棲して

こんばんわ。 先日生きづらさ、生活のしづらさがあると半ば愚痴のような形で書き込…

回答2 + お礼1 HIT数 437 あ+ あ-

ばんちゃん( 30 ♀ fFORCd )
18/01/07 09:52(更新日時)

こんばんわ。
先日生きづらさ、生活のしづらさがあると半ば愚痴のような形で書き込みをさせていただきました。
参考URLhttp://onayamifree.com/threadres/2582490/
愚痴の書き込みに返信いただき、ありがとうございました。
昨日、面談をしてきました。
知能検査を12月初旬に受けていたのですが、その結果も詳しく説明してもらいました。
言語理解と知覚統合は指数が90~100の間だったのですが、注意記憶が70と極端に低く、処理速度も80半ばと右肩下がりの差がありました。

パソコンでいうなら外付けハードディスクはある、普通のパソコンだけど本体の記憶媒体がほかのパソコンより少なく、普通ならばヤフーの画面以外にワードや写真の画面など数種類開けるのに、それがヤフーの画面ともう1つくらいしか開いておけない、それ以上ほかの作業をしようとするとフリーズ(パニック)を起こす状態との由。
言葉のほうに不自由はないけれども話すのが苦手、長い話をされると理解ができない、同時進行で複数の仕事ができない、下手すればパニックを起こすのは言語能力ではなく、記憶媒体が少なく、処理能力も追いついていないせい。
今から記憶力を鍛えても現状維持はできる可能性はあるが本体のメモリの容量が増えるわけではないのでスマホの機能だったりメモ帳という外付けハードを使っていったほうがいいというアドバイスをもらいました。
この説明に私の記憶容量と作業能力が普通の人よりも少ない、というのが理解できたようです。

会社に関しても上司に状況説明をして、きちんとSOSを出すことと現状仕事が分担できているのであればなるべく現状維持できる、営業所の異動は少人数のところよりも人数の多いところへしてもらうように取り計らってもらったほうがよいそうです。
診断書が必要ならば知能検査の結果などを持って病院受診をしてくださいとの由。
年配の先生でしたがわかりやすく説明してもらったので自分の置かれている状況というか、自分の不得意部分がわかったので周りへのSOSを出しやすくなりました。

一人暮らしに関しては取り急ぎお金をある程度貯めてからすることにします。

No.2584238 18/01/05 01:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 18/01/07 09:52
匿名さん3 

自分の状況が分かっただけでも大きな一歩ですよね、工夫してレベルアップしていきたいですね。

No.2 18/01/05 22:49
お礼

>> 1 上司にも話をしてきました。
詳しくは言えませんが、今の私が問題を抱えている、しんどい状況にある等、言わずとも理解をしてくれていました。
周囲の同僚にも伝えているので困ったときはSOSを出してほしいと言われました。
好意に甘えすぎないように急ぎの案件が2件あったら片方をこれ、お願いしたいんだけど・・・ときちんと言葉にして伝えるように癖をつけることから始めようと思います。
自分のできることからコツコツと癖付けていけば習慣になると思うのでいいようになるかなぁと思います。

No.1 18/01/05 04:29
サラリーマンさん1 

こんばんわ
私もそういうところがあるので共感してレスします。
情報の処理、取捨選択が上手くできないのがあるかもしれませんね。
ですから混乱することなどが多くなるのかもしれないです。
原因がわかって対処もしやすくなったのではないでしょうか。
良かったです。

  • << 2 上司にも話をしてきました。 詳しくは言えませんが、今の私が問題を抱えている、しんどい状況にある等、言わずとも理解をしてくれていました。 周囲の同僚にも伝えているので困ったときはSOSを出してほしいと言われました。 好意に甘えすぎないように急ぎの案件が2件あったら片方をこれ、お願いしたいんだけど・・・ときちんと言葉にして伝えるように癖をつけることから始めようと思います。 自分のできることからコツコツと癖付けていけば習慣になると思うのでいいようになるかなぁと思います。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧