注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

同棲予定の解消について。 彼がアパートの立ち退きにあい、市からいくらか出ま…

回答5 + お礼0 HIT数 628 あ+ あ-

悩める人
18/03/09 10:19(更新日時)

同棲予定の解消について。

彼がアパートの立ち退きにあい、市からいくらか出ました。
ゆくゆくは同棲する予定だったので、そのお金で家具家電を新品に変えました。

ですが、私が原因で喧嘩をしてしまい、同棲解消になりそうです。
彼は1人で住むには広すぎるし家賃も高いから、もう一度どこか手頃な所へ引っ越す。だから今回掛かった金額を全部負担しろ。と言っています。

その場合、非がある私が、この引っ越しでかかった敷金礼金、買った家具家電、その他雑貨類まで返金しなければいけないのでしょうか。
まだ一緒に住んではいなかったので、私は使っていません。

家具家電は、冷蔵庫、洗濯機、ダイニングテーブル、ソファ、テレビボード、食器棚など。

その他雑貨は、棚、お皿、グラス、タオル類、芳香剤、洗剤、ハンガー、など

です。


No.2612048 18/03/06 22:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/03/06 23:12
匿名さん1 

もう一度彼と冷静に話し合ってみたらどうですか?

自分に非があるのかもしれませんが、理由を説明したら納得してくれませんかね…。きっと彼も勢いで言ってる部分もあるのではないですか?

うまく彼と交渉できるといいですね。

No.2 18/03/07 14:32
通行人2 

全部負担は横暴ですね。
せめて半額か、場合によっては3/1など、
冷静に話し合ったほうがいいです。

No.3 18/03/07 14:36
通行人3 

あなたが原因ってなにしたの?

No.4 18/03/07 14:51
お姉さん4 

婚約破棄の場合、結婚のために購入した家電家具は損害賠償の対象になります。
同棲予定し解消についても、これに準ずるのではないかと思います。
主さんが原因なら、婚約破棄の場合は主さんが損害賠償請求される立場です。
損害賠償が発生しなかっただけ、マシかもしれません。

一度、弁護士などに相談して、妥当な金額は幾らくらいか訊ねてみてはいかがでしょう。

No.5 18/03/09 10:19
匿名さん5 

二人で使うから、って買ったものは割り勘にするとか、全額負担はおかしいので応じなくていいです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧