注目の話題
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
今週のバイトのシフトの日に外せない急用が入ってしまい、店長に伝えたところ誰か代わりの人を探してと言われました。 急に用事が入ってしまった自分が悪いので探すのは
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま

みなさん、こんばんは。私には家族がいるのですが、父と弟の関係は弟が中学の時に不登…

回答4 + お礼0 HIT数 343 あ+ あ-

通行人
18/03/11 13:24(更新日時)

みなさん、こんばんは。私には家族がいるのですが、父と弟の関係は弟が中学の時に不登校になってからとても険悪です。理由は父が弟に対してモラルに欠けるようなことを言ってしまうことと弟が父とのコミュニケーションを全く取ろうとしないからです。1ヶ月程前についに父と弟は些細な事で大げんかしました。私はいつも家内での揉め事の際には常に中立の立場を取って嵐が過ぎ去るのを待っています。ただ結局父と弟の関係はほぼ完全に冷え込んでしまい顔を合わせても挨拶すらしません。もしよろしければ、何か父と弟の関係を良くなる方法があればお教えください。

No.2614045 18/03/11 02:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/03/11 03:02
通行人1 ( ♀ )

弟さんの不登校は中学の時だけ?


今は落ち着いているということですか?

主さんは、揉め事が起こった際、とにかく中立で嵐が過ぎるのを待つんですよね?


嵐が過ぎて、揉め事の当事者が落ち着いた時に話し合いの場を設けるなり、個々と意見交換するなりしないんですか?


No.2 18/03/11 09:47
匿名さん2 

父親が考えを変えない限り無理です。自分の父親もそういう人間で自分が家を出て離れることが一番の解決でしかないですね

No.3 18/03/11 10:39
匿名さん3 

弟さんの不登校が不仲のきっかけだと、

弟さんの社会復帰が重要な問題だと感じますね…

No.4 18/03/11 13:24
匿名さん4 

反抗期が過ぎればある程度収まると思うし、社会に出て揉まれることで
家族の大切さに気づけば自然と収まるかも。
また弟さんは家を出て自立したほうが良いかもしれない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧