注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

二歳半の男の子と、生後半年の女の子を持つ、二児の父親です。最近、妻へのイライラが…

回答6 + お礼1 HIT数 1081 あ+ あ-

匿名さん
18/03/30 22:57(更新日時)

二歳半の男の子と、生後半年の女の子を持つ、二児の父親です。最近、妻へのイライラがたまってきました。
妻は育児休暇中で、もう三年目になります。上の子は保育所に行き、下の子はまだお家でみています。
私は公務員で、朝は7時から夜は8時まで働いています。そして土日
終わらない仕事を家庭で延々としなくてはなりません。
しかし、平日は洗濯や子供の寝かしつけなど家事があり、さらに土日には妻から様々な用事を共にするように強制されます。
妻は日頃、平日は上の子を送った後はママ友を呼んで延々と家でお喋りをしたり、お出かけしてランチなど。楽しんでいます。私は仕事中なのに…。
それで時間がなくてできなかった家事や家の用事を、土日に私に任せてくるのです。私からすると、土日こそ忙しいので時間がほしいのに、妻から提示される用事でどんどん忙しくなってしまいます。休みなのに、朝5時から仕事を始めて、子供が寝てからさらに12時ぐらいまで働いています。
もうへとへとです。しかし、色んな相談サイトには「この時期に妻は大変なんだから、旦那はいちいち文句を言うな」というようなことが、たくさんのっています。
本当にもう限界です。どうすればいいでしょうか?

No.2623527 18/03/30 13:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 18/03/30 15:16
お礼

皆さま、色々とご意見ありがとうございます。ちなみに今からも妻は友達と花見に、私は休日出勤で出かけるところです。
そんなに母は、妻は、子を産んだ側はえらいのでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧