注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

義理母が介護が必要な状態になり、胃にチューブを入れて栄養を摂っています チュー…

回答4 + お礼1 HIT数 472 あ+ あ-

匿名さん
18/03/31 00:43(更新日時)

義理母が介護が必要な状態になり、胃にチューブを入れて栄養を摂っています
チューブからの栄養にすると決めたのは、旦那なのですが、生かすと決めたのに全然施設に会いに行きません

週末になると、私に今日はどこに遊びに行く?と言ってきます
そんな時間があるなら、義理母に会いにいけばいいのに…
遠方で行くのも大変だとは思うのですが、私は週一回ぐらいは会いに行っています

私も体力的に疲れていて、遊びに行く場所や、旅行の事など考えられないのですが
のんきに旦那は聞いてきます

男の人はこんな感じなのでしょうか?
義理母は、動く事も出来ないし、好きな息子にも会えず可愛そう


No.2623670 18/03/30 20:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 18/03/31 00:43
お礼

皆さま回答ありがとうございます
旦那とは再婚、旦那の子どもありでした
育児の時の様子はわかりませんが、こんな状態だったのなら、元嫁が子どもを置いて家を出たくなる気持ちが少し分かります(元嫁は好きなタイプではないけど)

私は、得意な方出来る方が色々やれば良いと思っているのですが、あまりにも丸投げで、残念すぎです
2、3日前に子どもの所に用事があって行こうと誘われたのですが、義理母の所に行くから私は行けないと、言ったら、嫌な顔をされました………なぜ?
私も子どもや孫と会って、楽しい時間を過ごしたいのですが、優先順位が違うし、あれもこれもすると私の体力も心も耐えられなくなるので…

旦那には何も望まないのが一番ですね
後悔しないようにとは伝えます
私も後悔しないように義理母の所へ通います 義理母が気の毒でなりません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧