注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

旦那の兄が好きになれません。 結婚する前は、旦那の兄は家族と色々疎遠だった…

回答2 + お礼0 HIT数 318 あ+ あ-

匿名さん
18/04/02 00:47(更新日時)

旦那の兄が好きになれません。

結婚する前は、旦那の兄は家族と色々疎遠だったりしたので関わることがありませんでした。

旦那からお兄さんの話を
聞かぎり、私からしたら素行も悪く親とのコミュケーションもとれず、見えっ張りなオラオラ系で、いいイメージがありません。

親と兄が揉めた際もいちいち旦那が仲裁に入ってます。

そんな旦那は兄が大好きでブラコンです。

私からしたら、いい大人が何してんの?って思うことも、兄も悪気はないとか、かわいいところがあるとか言っます。

そういう、兄の話をされると どうしてもイライラしてしまうのです。

兄自体は兄嫁と私が仲良くやってくれればと考えているようですが、兄嫁は今のところいい人です。
でも肝心の兄が好きになれず。
この先、うまくやっていけるのか不安です。

No.2624696 18/04/01 23:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/04/02 00:32
匿名さん1 ( ♀ )

別に迷惑かけられてないならほっといたらいいんじゃないですか?
うちはお金要求してきたり、保証人になる様に要求してきたりする義兄なので当然大嫌いですけど。

No.2 18/04/02 00:47
専業主婦さん2 

別に、好きになる必要はないと思います。

ただ、表面的に波風立てず、普通に親戚づきあいをしていれば、それでいいと思います。

旦那さんが義兄さんを好きなこと、親戚づきあいをすることだけ、我慢しましょう。
浮世の義理です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧