注目の話題
結婚を前提に付き合っていた彼女に振られました。理由は私の大きな嘘です。 私的にはつかざるを得なかった嘘(事情があったので)。これが逆鱗に触れた様で、今まで話し
今年で46歳になります。職場の年下の若い男の子を好きになりました。 その子が思わせぶりな言動をしてきたのに付き合ってくれませんでした。 お相手は今年で21歳
恋人がいない人って人生寂しそうでつまらなそう

今日、病院で知らないおじいちゃんに怒鳴られました! 中学生のお姉ちゃんが腰…

回答100 + お礼0 HIT数 10672 あ+ あ-

匿名さん
18/08/02 22:09(更新日時)

今日、病院で知らないおじいちゃんに怒鳴られました!

中学生のお姉ちゃんが腰が痛いので、整形外科でMRIを撮るので、待合室で1歳9ヶ月の息子と待っていました。

すると、ご想像の通り、落ち着いて座って待ってることなんて不可能ですので、立って歩いたり、注意すると奇声を発したりしちゃいます。そんなこんなでいたら、70歳くらいのおじいちゃんがすごい剣幕で、「うるさい!みんないるんだから静かにしろ!!」と怒鳴ってきました。
すみませんと謝りました。すると、後ろのおばあちゃんは、「いいんだよ。子供は…」と言ってくれましたが…

…帰ってから娘にその事を話すと、そこの病院の先生自体も、診察の時、私と息子がいなくなった時、はー気分悪いとかむしゃくしゃしていたそうです。

確かに、そう言う雰囲気なのか、おじいちゃんが怒鳴った直後、看護師さんに、この炎天下の中、車か外で待っていてもらえませんか?って言われました。

はっきりいって、非常識なほどではないです!普通。3人目だし、いろいろみてきているので。

どう思いますか?こう言う大人…
自分勝手。そう言う時期もあって、いま今を必死に育児している未来のたからものたちへの暴言&態度。悔しいです。

小さい人間だなぁ。きっと子育てに関与してこなかったんだろうなぁ。って思います。

診察も途中で帰ってきました。
MRI高いのに。
もう行きたくない。あんな病院。

No.2681990 18/07/24 19:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.51 18/07/27 00:06
匿名さん51 

私の行く病院にも、先日迷惑な親子がいました。
腰痛が酷くて、そっと椅子に座っているのに、椅子を蹴てきたりわざと足をブンブン振って椅子に振動を与えて来るバカ息子。バタバタ走り回り、奇声をあげて人にぶつかるし、障害あるんじゃないの⁇と言いたいくらい腹が立ちます。
スマホいじって子供を見ないバカな親。

貴女じゃないですよね?

No.52 18/07/27 00:33
匿名さん52 

3人の子供を見てきたから普通っていう根拠はどこにあるんですか??


お子さんがどれだけ騒いでて、おじいさんに注意をされたのかは分かりませんが
おじいさんのいうこともごもっともだと思います。
未来の宝物というのであれば、まずお子さんに教えなきゃいけないことありますよね?
病院は騒ぐ所ではない、ときちんと教えて、それでも騒ぐようであれば主さんが対策を取らなければなりません。
そんなことも考えずにおじいさんのことを自分勝手だなんて言う資格ありませんよ。
最低限のマナーは守らせなければならないと、おじいさんもそういう意味を込めて注意してくれたのかもしれないですよ。
悪い方向にばかり考えるとキリがありません。

No.53 18/07/27 00:42
匿名さん53 

最近 定期的に病院に行くけど大声出す子供も怒鳴るお年寄りも見ないよ
正直 体調不良で通ってて待ち時間も長くて辛いんだから看護婦さんの動きをとめないでって心の中で思う
病院では子供より病人に気を使う方がいいと思う

No.54 18/07/27 08:19
匿名さん34 

レス読んでみると自分はスマホでアンパンマンお絵かきセット、指人形持ってきた、何も対策をしなかった主さんはどうなの?って主さんが言っている事を怠慢って言ってる人もいるけどそれこそその発言もひとつの怠慢だと思いました。
アドバイスとしだったら分かるんだけど。
私の頃はスマホもまだなかったけど絵本とか読んで子供の気をそっちに持ってこようとしても場所が病院だけあって雰囲気とか臭いとかでじっとしていられませんでした。
親が対策しようとしても効かない子供もいるし、実際に待ち合い室で母親からスマホを持たされていた子どもがゲームに飽きたのかクズってるのを見たことがあるし、私はスマホなどが最善な対策方法とはあまり思えないですけど。
小さい子どもに限らず待ち合い場って大人(特に年配の人)も横でずっとぺちゃくちゃ煩い人もいるしそういう時って病院の対応にもよるのかなと思いました。

No.55 18/07/27 09:26
通行人46 ( ♀ )

34さんの仰る通り、このスレ主さんが絵本など当たり前に読ませて子供の気をそらす努力をされてるのなら、私も災難だったねと、同じ子持ちとして慰めたりしてあげたいところです…

でもこのスレ主さんの本文の書き方だと、1歳9ヶ月の子を大人しくさせるのは、不可能だと冒頭から言い切ってます。本当にそうかな?そんな事なかったんじゃないの?…と気になっての私のレスでした。

絵本読ませる、おもちゃで遊ばせるなどの対策を何かされている描写も無く

騒いで奇声を発してるからと、その場を一旦離れる判断もなく

ただ、自己弁護するだけで、自分に落ち度はない。患者さんや病院や世間のせい、にしてるとしか思えませんでした。

人様に迷惑かけない、病院では騒がない、騒いだらその場から離れるって当たり前のことだと思います。小さな子供と公共の場は外出するのなら、それがましてや病院なら、何かしらの対策品など準備して出かける。ってきっと当たり前の事ですよね。親の自分だって、子供に振り回されるのも辛いしシンドイと思いますから、何かしら備えがあった方が自分も楽なはずです。

そうやって、私の周りの子持ちの親たちは、オモチャやお菓子やお絵かきセットなど持って出かけて、最低限の備えをしてると思いますし、祖父母世代の先人の方々もきっとそういう風に子育てされてきてますよね?備えがなくても、その場にあるもの(目に移ったチラシや道に落ちた落ち葉とか使えそうなもの)で遊ばせたり工夫してたと思います。

今回の主さんが実際、何かしらの備えをしてたかどうか本当のところは分かりませんが、

もし小さな子は騒いで当たり前!って、何にも対策せずに病院で注意するだけだったのならという場合、やっぱり怠慢だと思います。

何より怒鳴られてしまった子供が可哀想かなと感じます。周りの大人から怒られずに済んだ方法は、あったんじゃないかなと。

あと、スマホYouTubeなど見せることについて指摘がありますが、私はスマホやゲームを幼児に渡して長時間放置するのは問題だと思います。でも、動画を親子で一緒に楽しむのは、何も問題無いと思います。

スレ違いになるのでスマホ育児に関してここで議論するつもりは、ないですが親子で一緒に動画を短時間楽しむのは、良い使い方だと私いますし、良い動画もたくさんありますよ。




No.56 18/07/27 12:18
匿名さん56 

主さん顔出せないんだろうけど、MRIが有るって病院は総合病院だよね。?総合受付や支払器のあるザワザワしたロビーならいざ知らず、画像診断するところの待合室で騒ぐのは迷惑ですよ。各科から指示を受けた重度の患者さんや付き添いも居るだろうし、入院患者さんのオペ前の検査とかもあるだろうし。

No.57 18/07/27 14:53
匿名さん57 

もう、中学なら自分で行って良いんじゃない

No.58 18/07/27 15:35
匿名さん58 

怒鳴る人も、周りからすればうるさくて迷惑。
自分を棚に上げてってやつだよね。


No.59 18/07/27 20:11
匿名さん59 

こんな人間にならないぞと
思わせてくれた人に感謝してみたらどうですか?反面教師的な感じ。
そんな対応の悪い病院で診察してもらわなくて正解です。
大丈夫、もっと良い病院もありますし、嫌な気分にさせられた分、あなたは人に優しくできるはず。
高いお金だったと思いますがまた稼げば良いじゃない(^^)
いい経験をさせてもらったという受講料だと思えばね。
大丈夫、理解してくれる人はたくさんいますからね。

No.60 18/07/27 23:40
悩める人60 

個人病院でなく、総合病院のような大きな病院ならメールで苦情できるところがありますよ。全く別件ですが、それで苦情をいれて謝罪のメールが来ました。
でも今思えば暇だから気になってしまったのかもしれません。忙しいときはそれどころじゃないので気にとめないことかも…。

No.61 18/07/28 00:13
匿名さん61 

気持ちはわかります。が、うちだけ普通じゃあないのかと思うくらい、うちの子は病院とかスーパーとか騒がないし走ったりしない。奇声がすごい子ってどう育てたらそうなるのかなって。やっぱ病院て具合悪い方が行くとこなんで、頭痛い人とか居ると、奇声が響いて静かにしてって思うのは仕方ない。小さい子が居る家って、「未だ小さいんだし、大目に見てよ、子供はこういうものでしょ」っていう親が多くて困る。

No.62 18/07/28 01:06
匿名さん62 

逃げたな
無責任な親らしい

No.63 18/07/28 01:26
匿名さん63 

61さんへ
子供の自己主張ってある程度大事ですよー
お子様はあなたに萎縮してるんじゃないですか?

No.64 18/07/28 02:31
匿名さん64 

確かに、注意するおじいちゃんも、怒鳴らなくてもいいのでは?って思います。
それにしても、問題は看護師
もう少し気遣い出来なかった⁉
この猛暑に車で待て?
看護師さんも人間だから、すべてに気配れとは言えないけど、もう少し優しさがあっても⁉
看護師さんは、病気でない、仕事、患者さん、その付き添う家族にケア必要では?もう少し違う言い方あったのでは⁉猛暑で車で待て?患者増やすつもり?私もこんな病院行かない‼

No.65 18/07/28 02:59
匿名さん64 

それにまだ、2歳になっていない子でしょ⁉幼稚園児、小学生の物事が分かる年齢じゃあない!
私が看護師だったら、他の患者さんにも気遣いして、主さん達を別室に移って待っててもらう‼
この猛暑で車、外で待て=熱中症になれって言っていると変わりない!
これが今の猛暑以外の季節でなければ、まだ分かる
幼児も熱中症になる

No.66 18/07/28 13:34
匿名さん66 

言い方の問題だと思います。
例えばおじいさんが「ちょっと具合が悪いので、静かにしてもらえないかね?」と優しく言えば主さんはそんなに怒らなかったかもしれません。

子供の声はたしかにうるさいものです。自分の子供の声でさえうるさいなと思いますから。

この暑い時期だと泣いたからってすぐに外に出たり車に行ったりはしにくくなると思います。
車だったらエアコンつけて冷えるまで時間かかるし…

私はこの状況だと看護師が一番間違ってると思います。

No.67 18/07/28 13:53
匿名さん51 

お爺さんも怒鳴りたくなる位に
迷惑していたんだよ。
看護師も「さっさと出てってくれ!」と本当は言いたかったんだよ。
二度と行きたくないじゃなくて
相手からしたら「二度と来るな‼︎」
のレベルでは⁇

No.69 18/07/28 15:31
お助け人69 

ご高齢の方は脳の萎縮とか、いろんな脳の疾患で病的に短気になってしまっている人もいますよ。
MRIでしょ?
MRIが強い分野は、脳や脊椎等の疾患。
そのおじいさんも、脳のMRI検査待ちの人だったんじゃないかな。

当たり前だけど、中学生の娘さんだけじゃなく、病院に来てる人は何らかの怪我や病気で来てる訳なので。
一方的に短気なおじいさんだけを責めることはできませんよね。

直接怒鳴ったおじいさんだけじゃなく、看護師さんにクレーム入れた人もいたんじゃないかな?
私も子供は二人いますが、多少騒がしいくらいなら絵本やスマホで誤魔化しも利くでしょうが、奇声をあげるくらいの興奮状態なら、やっぱり一旦環境を変える(外や車に移る)のが一番の対策かと。
私なら、看護師さんがそう言ってくださるなら、検査が終わるまで何分くらいかかるか聞いて、一旦その場を離れます。

主さんが悲しかった気持ちは同じ親としてとても共感できますが、怒るのはお門違いじゃないかな?
病院変えたければ変えるのは自由だと思いますが、ご自身の考え方を変えなきゃ、結局同じことの繰り返しになっちゃうんじゃないかな?

No.70 18/07/28 15:54
匿名さん70 

主の配慮がまずなっていない
だれが、たいちょうわるいのに、子どもの奇声を きいて、きもちなごむとおもう?
こっちも、お金払っている以上
静かな環境のなかで、診察を受ける権利はあるんだよ
そのおじさんに1票

No.71 18/07/28 17:15
働く主婦さん71 

いるんだよね。主さんみたいな親。
病院だよ? 子供の奇声どれほど迷惑か。子供の甲高い奇声聞いたら余計に調子悪くなっちゃいますよ。
きちんと躾けて欲しい。親がコントロールできないなら、病院の待合室に入れるべきではない。

>どう思いますか?こう言う大人…
>自分勝手

それは、主さんの方でしょ?
若いままならともかく、主さんの年齢少なくても30代後半以上でしょ?
主さんもしかして、発達障害とかではないですよね。
繰り返しになりますが、子供の問題じゃないですよ。親のあ・な・たの問題です。

No.72 18/07/28 20:41
匿名さん34 

46さんの言うことも理解出来ます。
でも昔の親がどうしてたかなんて実際その世代の人に聞かないと分からないし、それに主さんもしかしたらお子さんをあやしていたかもしれない。
詳しくは分からないですけど。
一番びっくりしたのは46さんはまだお子さんも小さいのにしっかりした理論をお持ちの様で感心しました。
私が子どもが小さい頃は病院に連れて行くだけで大変でまして他の子どもの患者さんと遊ぶなんて余裕なかったですよ。そう出来ることではないです
し。言い方オーバかもしれないけど親の鏡ですね。
立派です。

No.73 18/07/28 22:14
通行人73 ( 30代 ♀ )

ちょっと書いてる文章の意味が分かりにくいのですが・・・。病院は静かにしなきゃダメでしょ。子供だから仕方ない、けど親が静かにさせるか無理なら外に行く。当たり前じゃん。娘さん中学生なら1人で受診できるでしょ。周りの他の病人の事考えようよ。

No.74 18/07/28 23:17
匿名さん74 

病院って普通に騒がしくウルサイ場所でしょ?何か常識とか書いてる人がいるが常識って、それは書いてる人の常識だけてしょ?具合が悪いから静かにしてほしい?との書き込みがあるが、それぐらいでそう思うほどの具合の悪さだったら、そく入院レベルでしょ。
よくもまー、怒鳴ってるジジイの味方をする人が多いものだと思ったわ。
勝手に、そのジジイが具合悪いからとストーリーまで考えて、さすがココはマトモな人間がいない。
そもそも病院なんて騒がしくて、赤ちゃんの泣き声も子供の泣き声も、ジジイやババアの井戸端会議や、色々な雑音がある場所。子供が騒がしいのが嫌なら日本から出て行けよ。

No.75 18/07/29 01:56
匿名さん75 

2歳の子育てしてますが、病院行くのにあずけられるとこなんてないし、叱れったって病院で怒鳴れないわ
車で待てって、2歳前の子が密室で何十分も待てるわけない

確かに子供が静かに過ごせるように努力するのが親だし
子供が騒いで当たり前!みたいな態度の親だったらまずいけどね。

本当に子育てしにくいね
黙らせるためにスマホとか見せてたらまたそれはそれで批判うけるしね

No.76 18/07/29 03:46
匿名さん76 

私が行ってた病院の待合室には「静かに」って貼り紙がしてました。
「病院てウルサイ場所でしょ」なんて言ってる人が居てビックリだよ。親に躾られなかったんだな、可哀相に。

No.77 18/07/29 09:17
匿名さん77 

病院は、基本静かにしている場所。
それが「普通に騒がしくうるさい場所でしょ」って、そんな考えの人はロックコンサートの中で診療受けてくださいって感じ。

少しぐらいの話し声はともかく、奇声は駄目でしょ? それが普通だという人は、日本から出て行ってください。


No.78 18/07/29 09:29
匿名さん77 

追記
あっ、知人が大阪の病院は、にぎやかだったと言ってました。
待合室で、おばちゃん同士で漫才やっていたり、・・しているそうです。

大阪の病院だったら、子供を野放しにさせることも、子供が騒いでいても奇声が発していても
許されるかも知れません。

No.79 18/07/29 09:49
匿名さん50 

病院内のざわざわ音と、間近で叫ばれる子供の甲高い声は全くの別物。

「きーん」ってなんだよ。

具合の悪いときにバイオリンの一番高い音を耳元で突如聞かされてみてください。
何を思います?

病院でバイオリン弾く人います?



No.80 18/07/29 10:07
お助け人69 

74さん、
病院では、
「聴診の音が聞こえにくくなるから静かに」
が常識。
「具合が悪いから」とかは他人への思い遣りの話。
思い遣りが無い人もどうかとは思いますが、それとは別に「病院では静かに」は常識なんですよ。

「うるさくて具合悪くなるくらいなら即入院レベル」とも仰ってますが、常識ある方は無闇に救急車使わないから、外来受診からの即入院パターンも多いですし。
なので外来の待合から、急変して救急外来へ運ばれる人も少なくないです。

それも知らずに「マトモな人がいない」発言にはびっくり。
マトモな常識を知らないのは74さんでは?

勿論、74さんが仰るように、大人の井戸端会議とかも問題ですよね。
先ずは大人が見本見せなきゃね。

ちなみに…以前大阪の病院で勤務してたこともありますが、大阪だからってどこも待合がうるさい訳じゃないです。
大阪なら許される…って、そんな訳ないでしょ。
勘弁してよ…(;´д`)

No.81 18/07/29 13:51
通行人81 

「子供だから仕方ない」
そんなことはないでしょう。
私は自分の子供達を病院や飲食店でも騒がせたことはないですよ。
騒いだらダメな場所はキチンと親が教えなければならないと思います。
病院ですよ?具合悪い患者の気持ちがわからないんでしょうか?

蛙の子は蛙ってね。

No.82 18/07/29 22:47
匿名さん82 

ってかもしこの1才の子供がなんならかの病気で受診したとして、具合悪くてぐずったり泣いたりしててもおじさんが怒鳴って当たり前っておもうのかな?おじさんの我が儘は許せて小さい子どもの我が儘は許せないってか。
なんかへんなの(笑)
周りが具合わるくなるから静かにしろって、小さい子どもが具合悪くてぐずってたりしてもそんな事がいえるんかね。
ただ単に子ども嫌いのやつが怒ってるだけじゃん(笑)
それにさ、1才ちょっとの子供が大人の言ってる事すべて理解できたらそれはそれである意味問題だよね。この時期の子なんてみんな自我が芽生えてわがままなのにさ。きっとここで批判してる人って幼少期はめちゃくちゃ大人しくて親の言うことはなんでも聞けていた人達なんでしょう。

No.83 18/07/30 04:11
匿名さん83 

叱れない大人のが問題。

病院で自ら騒いでる人なんて見たことないですよ。
騒いでるのが当たり前って言ってる人は病院で静かにしてないのかな?

ちなみに叱られない子供はマナーをどこで学ぶの?

言っても聞かないからってほったらかしじゃないでしょ。

預けられないやらは、それはそちらの事情。

周りにいる人達には関係ない話ですよね?
その子が大人になっても社会のマナー知識は必要だし、わかんないならわかるまで理解させる必要あると思う。

No.84 18/07/30 13:24
匿名さん21 

私の子供は幼稚園ですが叫けんでいても何も言われませんけど。

No.85 18/07/30 14:19
匿名さん85 

うちは、小学生で軽度の発達障害の子供がいます
非常に落ち着きが無いので歩き回ったりします
私は、交通事故のリハビリで整形外科に通院してます
整形外科には、「子供が軽度の発達障害のあり待合室でじっとしていられなく迷惑お掛けします。」伝えてますが

余りに酷いときは、「外で待ってるので順番来たら呼んで下さい」と受付の人に声を掛けて外に出ますが
(こんな暑いのに外で待つてたら熱中症にでもなるとダメだから待合室に居てください。)と言って下さいました

周囲の患者さん達も代わる代わる子供に優しいく声を掛けてくれて
〔大丈夫、昔もよく居たヤンチャな時期の頃だから仕方ないよ〕と言って下さいました
私が言うのもなんですが

もちろん騒ぐ子供を放置する親の姿は、見苦しい
一度、騒ぐ子供を外に連れ出して落ち着いてから待合室戻る等の努力をするならいいと思いますが

中学生のお姉ちゃんが凄く気の毒です

No.86 18/07/30 14:45
匿名さん37 

主からのレスが丸で無い。そろそろ締めたら?

No.87 18/07/31 09:50
匿名さん87 

ある意味堂々としてますね。
主さん。
意地ですか?

下の子も可哀想だし
お姉ちゃんも可哀想。
主さんだって
気分悪かったんだろうし。
周りの方も気の毒。

誰も良いことない。

主さんの行動ひとつで
全て良く変わるのに。
車でエアコンつけるなり
場所を移動するなり
それだけでずいぶん変わる。

主さん含め
みんなイライラしないよ。
簡単なこと。

No.89 18/08/01 18:01
匿名さん64 

確かに病院で、具合いの悪い人が来ているのだから、周りの事を考えて静かにしてなくてはいけないのは、分かる。でも、1歳ちょっとの赤チャンに怒鳴って怒らなくてもいいのでは⁉って思いますよー
赤チャンは、クズって成長します。
今回は、よそに預けられなかったのが、事の発端だけ
極端過ぎな例を出しますが、これが見た目が怖い中年男性と付き添っている奥さんとが、大きな声で話をしています。果たして、みなさん怒鳴って注意するでしょうか?分別出来る大人ですよ?出来るなら、ここに批判的なコメントしている事、納得します。
多分、怒鳴ったおじいちゃん、赤チャンと主さんみたいに怒らない。
みんなもそう。私だって怖い。
人間って醜い。強く見える人には、後々面倒になるから、見て見ぬふり。
弱い人には、強く出る。
本当に極端過ぎな例えを出しましたが、私が言いたい事は、色んな人がいます。1歳ちょっとの赤チャンが、クズったって、まだ、分別出来ない赤チャンだから仕方ない、赤チャンをよそに預けられなかった主さんを許してあげて欲しい。
怒鳴ったおじいちゃんも、よく見る光景、主さんも気にしないで
マナー良い人ばかりでない世の中、
本当に悲しいけど事実
お互い、思いやりの気持ちが少しでもあれば、こんな事何でもないことです。

No.91 18/08/01 19:36
おばかさん91 

老いぼれ 老いに惚れているものたちなので 育児の若い記憶も忘れてしまったんだとおもいます

苦労をしらないのは、あなたも 相手側も同じレベルだと思います。

たとえ知っていても優しくできなきゃ意味がないとか 他に頓知のきく対応が出来なきゃ 不満は増える一方なんですかね


No.92 18/08/02 08:40
匿名さん92 

子供が落ち着かず騒ぐのは仕方ないと思います
でも、それを当たり前だと思われてはまわりが迷惑です
特に病院なんて、体調悪い人ばかりなんですから、主さんが配慮しなければいけなかったと思いますよ

No.93 18/08/02 11:43
匿名さん83 

相手によって注意ができないとの指摘。
怒鳴らないにしても静かにしてもらえませんか?とぐらいは言えますよね。
今まで大の大人が大きい声で騒いでるのは見たことも出くわしたこともありませんけど

あんまり かかりつけではない一歳ぐらいの子を病院につれていくのも自分にとってよくない事ですよね 病気をもらう可能性もある。

お姉ちゃんがもう中学生なら検査はひとりでもできたはず、、、

待合室で検査終わるまで待機、または受付で待っていたりと自分側にも工夫ができたんじゃないでしょうか?

No.94 18/08/02 11:51
匿名さん50 

今回は怒鳴られただけだから良かったですが、赤ちゃん子供だから仕方ないでしょ!って開き直っていると何されるかわからないと思いますよ。

こんな事件の多い世の中で、ふつうに歩いていても刺されたりするのに。

そういう人の沸点が今回のように子供の声だったりしたら怖くないですか?

キレて何するかわかんない人なんてたくさんいるのに。


まあ、ふつー 体調悪い横でギャーギャーギャー ビービー子供のキーン声で騒がれたらめちゃ腹立つと思いますが。


大抵のひとは何も言わず我慢したり自分が移動したりしますが、中にはぶち切れてしまう人もいるってわけです。

隣、近くにいる人はどんな人かわかりません。 まあ、お気をつけください。。。



No.95 18/08/02 15:49
匿名さん64 

みなさん、スレよく読んで下さいね
主さん、別に開きなおっていないし、すぐ怒られた時、すみませんって謝られています。
これが当たり前なんて、思っていないからだと思いますけど
ただ、看護師さんの対応と、先生とのため息、イライラした態度にそこまで、非常識な事をしたのかって正直な気持ちをしただけ
それから、人によっては、態度変える
弱い人に強く出る、
普通に
いますよ、そんな人
注意するなら出来る、怒鳴りながら注意するか聞いているのですよ?
おじいちゃんも、怒鳴らず、普通に注意するなら分かる。
待合室で、ケータイ、スマホで大きな声で話す男性、おばちゃん同士で笑いながら、嫁さん?旦那さんの悪口言い合っている人
私は、親が病気がちだから、付き添いでよく行きます。年寄りだから思うように先生の話が分からないことが、多いから
いますよ、子供さん連れて来るお母さん、大変やなーって、具合いの悪い私の親もあたたかく見ている、
すみませんって謝られるお母さんがほとんどです。当たり前なんて思って、ふてぶてしくいるお母さんなんて、極少ない。誰も赤チャン、子供が騒いで当たり前なんて思っている人、そんなにいない

No.96 18/08/02 16:35
匿名さん50 

怒鳴ってしまうほどうるさかったんでしょ?? 病院関係者からも言われるって、何件かまわりから苦情がきたから言ったんでしょ。それくらい分かりません?
ふつう、めちゃくちゃ忙しい看護師さんわざわざ言いませんから。


おばちゃんが話してるのもうるさいけど、子供のキーン声はまた別。
叫んだりわめいたり、頭に響いて気分が悪くなる人だっているんですよ。「病院」という場所をよく考えて下さい。

爺さんだって腰やらの痛み部分にキーン声が響いて限界だったんでしょ。

車とかで近くのカフェで待っていて、順番来たら携帯に電話してもらうとか。
私ならそうする。
まあ、、、そんな配慮はできないんですね。

No.97 18/08/02 17:17
匿名さん64 

どこに他に苦情が出ているって書いてあるの?
教えて下さい?おばちゃんの笑い声ほど、耳障りのものほど、ないですけど?
病院にたびたび行っているの?
おじいちゃんの容態、腰?痛み?貴方の勝手な想像でしょ⁉
配慮できないなら、病院の方こそ
子供さん、通院、連れて来るな、ご遠慮下さいって書いておいて欲しい‼
違いますか?

No.98 18/08/02 17:48
匿名さん64 

みなさん、そこまで言うなら、今、思いつきましたが、病院も配慮として、小児科以外と眼科、歯科、耳鼻咽喉科、以外の病院、医院は、小さい子どもさんは、ご遠慮下さいって待合室に書いて貼っておく、それか受付で保険証、診察券出す時、言うか
そこまで、先生、看護師がイライラする、対処できないなら、そうすべきです!
差別やらなんやら、問題出てくるけど、仕方がないですよね⁉

No.99 18/08/02 21:47
匿名さん50 

いちいち苦情が何件来ましたとか言わないだろ(笑)


爺さん以外にもまわりにいた人が言ったんでしょうよ。

医者もそらため息出るわ。

あのね、医者は聴診器使うのですよ?
他にも問診で声が出にくい患者さんとかの言葉を聞きとってるんですよ?

だから「院内ではお静かに」って入り口に貼ってあるの。
わかりません?

まあ、100近いレスがありますが それぞれのレスの共感ポチの数をみれば分かるんじゃないでしょうか。

非常識・迷惑と述べられてるレスとポチ数が比例してますが?



No.100 18/08/02 22:09
匿名さん50 

自覚ないってこわいな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧