注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

就職活動を2ヶ月前に終えました。 第一志望の損害保険会社の損害サービス部門…

回答3 + お礼0 HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
18/08/08 08:58(更新日時)

就職活動を2ヶ月前に終えました。

第一志望の損害保険会社の損害サービス部門(電話で事故の査定をする)から内定をいただき、とても喜んでいました。
しかし、最近になって損保は鬱になるひとが多いという言葉や損保はやめたほうがいいという言葉を気にし始め、自分が鬱になったらどうしようと不安を感じてきました。

というのも、自分は周りの友人のような辛い経験や悲しい経験が少なく、あったとしても数日で忘れてしまう程度のものなのでした。
せっかく内定をいただいた会社ですから、長く働きたいと思っています。
鬱にならない、メンタルを強くするためにはどうしたら良いのでしょうか。

No.2689566 18/08/07 22:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/07 22:25
匿名さん1 

あまり周りの言葉に左右されないこと。

No.2 18/08/07 23:49
匿名さん2 

話を聞く限り、合ってるのでは?と思います。
人助け、と思ってするといいのでは?
あと、メンタルを強く よりも、リフレッシュの方法とか、なにか趣味とか、客観的にアドバイスくれるようなよいメンターとか、そういうもの探すといいかもです

No.3 18/08/08 08:58
匿名さん3 

中には客から、脅迫めいた電話上で嫌がらせを受ける事はあるみたいだけど、今は電話も音声を録音しているし、あまり酷い脅迫だと警察から直接注意が行く……

これで脅迫が止まらない様なら、積極的に保険会社が被害届を提出し、警察官が脅迫や脅しの事実があるなら事情を聞きに行く様な体制が出来ているから。

昔から見たら保険会社の社員は守られているよ。鬱になる、ならないは個人差があるけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧