注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

29歳独身の女です。 私は昔から自分のことを大事にできません。見た目、振る…

回答4 + お礼2 HIT数 1367 あ+ あ-

悩める人
18/08/23 10:33(更新日時)

29歳独身の女です。

私は昔から自分のことを大事にできません。見た目、振る舞い、仕草全てが人の為に用意されたように動きます。

多姉妹の真ん中として育ち、注目を集めたくて気づけばそうなっていました。
1番古い記憶は義理の父にカラシを食べさせられて、楽しくもないのにケラケラ笑ってる自分です。
それを見て父と母はおもしろいと喜びました。本当は辛くて吐き出したいのにそれができなかった。白けるようで。

愛された記憶はありません。それ以上の環境については割愛します。

時が経てばそれは自分の生き方として染み着き、自分の感情なんてあってないようなものになりました。
ニコニコ愛想よく誰とでも分け隔てなく喋っていれば大抵誰とでも仲良くなれます。好きという感情が一番人を惹きつけることを知ってるので、人一倍懐っこい性格をしています。見た目もそのまんまです。
幼少期は寂しさを埋めてもらう対象が大人でしたが、家に居場所がないと気付いた頃にはそれは友人になり、職場になりました。

こんな私にも、私のことを理解してくれる15年来の親友がいました。
その子は理由は分かりませんが、私を尊敬し、心から愛してくれて、その子に見守られながら自分のしたいことや目標に向かって走ることができました。

手に職をつけ、ひとり地元を離れ、
そこで出会った彼と5年付き合いました。

私はこんな性格でしたが〈芯〉だけは通っていて、仲良くなろうが口説かれようが、体を差し出したりすることは絶対にありませんでした。

ですが最近、5年来の彼の裏切りを知り、
別れることとなりました。
とても辛く、ダラダラ続きそうになったけど〈芯〉のおかげで、スッパリ切ることができました。

新しい環境で頑張る勇気をだして、そこに向かって進んでいた途中、
突然親友をも、失うことになりました。

理由は割愛しますが...多分もう二度と会うことはないと思います。

私は失ってようやく、〈芯〉の正体が彼女だったと気付きました。彼女に強く依存してたこと、自分がまったく自立できていなかったことに気づきました。
自分が愛される存在だという自信を彼女からもらっていただけで。
だから強くいれたんだと。

そうしてそれを失った私は完全に壊れてしまいました。

自分のもともと持ってる個性が全て悪い方向に動き出しました。
毎日のように呑み歩き、別れた元カレとの関係も復活してしまいました。
起きたらホテルという酒での失態も初めて犯しました。
最近は職場の後輩くんの家に入り浸るようにもなりました。彼の誠意のおかげで体の関係はありませんが、付き合う気もないのに行ってしまいます。

私は所詮、こんな女でした。
その子を失って、私は見せかけの明るさを振りまいていただけだったんだと思い出しました。

このままじゃダメなことは分かってます。過去のせいにすることも。

でも怖い。向き合うことが。
独りだと自覚することが。
恐ろしくて、向き合うことを先延ばしにしてもう3ヶ月くらい経とうとしています。

親友と元どおりになることは望んでいません。
1人で立ち上がる勇気がほしい。
時間が解決してくれるとは思えません。
きっと自分の問題で...
でもどうしたらいいか分かりません。


助けてください。

No.2696124 18/08/20 13:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 18/08/21 08:41
お礼

>> 1 でも怖い。じゃなくて29歳という年齢を自覚して、やり直してほしいです。 若くもないし年寄りでもない、すごく中途半端な年齢です。今切り替えな… 厳しくも暖かいお言葉ありがとうございます。

まずは今の寂しさに決着をつけて今後の人生コントロールできるようになりたいです。
このまま時間が過ぎれば確実に痛いおばさんですから、、

No.4 18/08/21 08:45
お礼

>> 2 何を言ってるのでしょう? 沢山愛されているではありませんか。 今はたまたまご縁の入れ替りなんじゃないのかな?出会いと別れは付き物ですよ。… 縁の入れ替わりですか。
考えたことなかったです。

今は周りの人がガラッと変わって
その中に今の私を心配してくれる人ももちろんいます。
この目まぐるしい人の変化に対応できなかったのかもしれません。

過去のことをウダウダ言ってないで目の前の人たちとの縁を大事にしたいなと思いました。

ご意見ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧