注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

二軒隣のお宅で2年程前に、野良猫を保護してかってかいます。 しかし飼っていると…

回答3 + お礼2 HIT数 403 あ+ あ-

匿名さん
18/09/01 01:24(更新日時)

二軒隣のお宅で2年程前に、野良猫を保護してかってかいます。
しかし飼っているとはいえ、実態は朝早くから夜遅くまで外に野放しです。
夜帰るだけなので、ほぼ野良猫状態です。

我が家も含めて、糞尿被害や花壇をあらされたり、

うちの庭のでメジロが巣を作り、雛が育つのを息子と楽しみにしていたのですが、羽化して4日で見事やられてしまいました。とても悲しかったです。

また、ウチのベランダや屋根にまで登っています。おちおち二階の窓をあけていられません!

飼い主に困っているから、家猫として家では飼ってほしいと伝えました。

が、全く変わる様子もなく、今だにウチの庭で排泄をしております。

このような家庭にはどの様に接すればいいのでしょうか?


No.2702610 18/09/01 00:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/01 00:44
匿名さん1 

保健所に 被害状況なども
添えて 注意勧告して
もらったらいかがでしょう?

まず、地域猫ではなくて
猫を保護したのであれば
なんですけどね。
地域猫としてなら
うまくはぐらかすでしょうね。

No.2 18/09/01 00:54
お礼

ありがとうございます。
保健所にも相談してみたのですが、飼い猫に打つ手立てはないそうで…
猫のイヤがる音を発するセンサーを貸してくれる程度だそうで…

また、その飼い主が息子と同級生なので、対応も難しいところです。

No.3 18/09/01 01:02
匿名さん3 

野放し猫で飼ってる方って、何言っても聞かないと思います。
しかも一回直談判してるみたいだし…
そもそも飼い猫が道で車に跳ねられたらいけないから家の中に迎えたり、本当に愛情がある人は野放しで飼わないと思います。
私が子供の頃って、怒った近所の人が野放し猫を誘拐みたいに車に乗せて遠くに捨てたりしてて、それはそれで子供ながらに胸を痛めたものです。
うちも近所で野放し猫が2匹がウロウロしてますが、誰も何にも言わないですね。
代わりに飼えとか言われても飼えないし、何か言ったら何を言われるかわからない怖さがあります。
それにしても、お庭でうんちされたらさすがに嫌ですね…

No.4 18/09/01 01:19
匿名さん4 

普通に接するしかないですよ。神経質にならずに。

カラスやスズメには屋根に登らせて猫はダメなのかという話になってしまいます。

メジロはイタチやカラス、ハクビシンとかに襲われた可能性の方が高いです。

糞尿被害は猫が嫌うもので”こない”ようにする事で回避できますよ。

No.5 18/09/01 01:24
お礼

ありがとうございます。
直談判しても変わらないし、自治会で家猫は外出さないようとの内容の回覧までされているのですが、 全く動じないんですね…

子猫で拾ってきたら時は可愛いね❤️なんて言ってましたが、今となっては見るのもウンザリ…
朝6時に庭でウンチしてる時は、即ピンポンして片付けてもらうかとおもったぐらい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧