注目の話題
GWに男一人で初めて美術館に行こうと思っています。しかし恥ずかしながら周りからどう思われるか不安で迷っている状態です。一人で来て寂しい奴、変わった奴だと思われな
32歳女です。 昨日昔の職場の人とご飯に行きました。 61歳と50歳の男性とです。 私と出会う前から仲良かったらしく 旅行とかにも行くようです。
夫が言うには 外食ほど無駄なものはない、家で食べれば安く済むんだから 私は言いたい なぜ安く済むのかわかるかい? 買い出し調理後片付けに至るまでの私

妻の家事の金額 妻の言い掛かりから口論となりました。 ヒートアップした…

回答13 + お礼7 HIT数 1080 あ+ あ-

匿名さん
18/09/13 00:00(更新日時)

妻の家事の金額
妻の言い掛かりから口論となりました。
ヒートアップしたようで、「妻を金のかからない家政婦だと思うな! 甲斐性なしが!」のようなことを言われました。
あまりにひどいので、何度か確認した後で、妻に給料を払うこととしました。つまり、妻は金を受け取る家政婦になりたいそうです。妻は喧嘩に勝った?かのように興奮気味に息を荒くしていました。
妻に自覚があるかどうかはまだわかりませんが、結果的に我が家に妻はいなくなり、新たに家政婦を1人雇うこととなります。

そこで、こういった場合の給料の金額とはいくらくらいが相場だと思われますか? 週4日程度で、希望するなら住み込み可、20万位を考えてますが、多いでしょうか、少ないでしょうか。

No.2708900 18/09/12 11:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 18/09/12 12:15
お礼

>> 1 それでもひとつ屋根の下で暮らせるんですか? 給料はお互い話し合うべきでしょ? 返信ありがとうございます。
妻が希望するようなら、住み込みという形で一つ屋根の下暮らしになりますね。
話し合いをするにも、ベースとなる金額を提示しないとなりませんので。

No.8 18/09/12 12:20
お礼

>> 2 一例です。 住み込み日給18,000円(実働12時間、週休1日)の場合 「3食の食事の調理・洗濯・掃除・買い物・介護補助」 … 返信と具体的な情報をありがとうございます。
時給・日給にせよ、18万前後が妥当なようですね。ひとつの参考とさせて頂きます。

No.10 18/09/12 12:26
お礼

>> 3 面白いですね。(不謹慎ですみません💦) 両者のお気持ち分かります。本当に甲斐性がなく、家事にも口出し…というのならば、奥様のお怒りは当然で… 返信ありがとうございます。
ひと並みの甲斐性はあるかと、自身では思っていたのですが、妻にとってはそうではなかったようです。
家事は口出しというより、料理から洗濯、掃除などの約半分は私がしていたので、むしろ手を出していました。
敬語で実務的に、というつもりでこの相談も差し上げましたが、そんな懲罰のようなことはせずに、離婚を考えた方が人間味があるようにも思い始めています。

No.11 18/09/12 12:28
お礼

>> 4 前やってた家事をやってもらうための契約結婚のドラマでは19万数千円くらい給料を女に払ってたよ。 それより、主さんがどれか家事をぶんどっ… 返信ありがとうございます。
だいたいその辺りが相場なのかもしれませんね。実際にこちら側が要求する家事を書き出して検討したいと思います。ありがとうございました。

No.12 18/09/12 12:32
お礼

>> 5 風呂はシャワー、昼と夜はそれぞれ行きつけの定食屋をつくる。洗濯機は自動であとは干すだけ。 これで、最低限の暮らしは十分できます。 それを… 返信ありがとうございます。
昼と夜の食事に行きつけの外食を見つけるのは良いですね。風呂は私が掃除するので現状で良いと思いますし、乾燥機付き洗濯機なので畳むだけです。
妻に外で働いてもらうことは一向に構わないのですが、妻の希望で専業主婦をしているため、今後の仕事のことは妻次第でしょうね。

No.13 18/09/12 12:35
お礼

>> 6 金額は週4で20万は多い気がしますが、お互い納得しているなら良いでしょう。 住み込みであればその20万円から家賃光熱費食費などはもらってく… 返信ありがとうございます。
週4で20万は多いとのご意見ですね。参考にさせて頂きます。
はい。雇用契約として進めるつもりです。

No.14 18/09/12 12:41
お礼

>> 9 うちも夫婦ケンカ多いから、人の家の事は言えない。 お互いが相手の気持ちを受け入れば、もっと上手くいくはずなのにね。 後からならそう思える… 返信ありがとうございます。
たしかに、家政婦なら別に雇えば良いですよね。家事自体は、それは今よりは負担が増えますが、私だけでできないこともありません(なお、子供はいません)。
あなたが仰るように、夫婦げんかが多くても、後になって歩み寄れることが大切ですね。私は常々妻にそう語りかけてきました。
これ以上関係がこじれるよりも、お互いのために離婚を考えるのも一考かと思うようになっています。いえ、お互いのためではなく、私自身のためかな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧