注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

自分の事を話すのが苦手です。 私はこうしたいとか、こういう事があったとか、自分…

回答1 + お礼1 HIT数 239 あ+ あ-

匿名さん
18/09/19 21:21(更新日時)

自分の事を話すのが苦手です。
私はこうしたいとか、こういう事があったとか、自分の気持ちとか、自分の事について話すのが苦手です。結局、ずっと周りに合わせてしまいます。何があっても、1人で抱え込んでしまって相談も出来ません。話したいのですが、なんか言葉が出てこなくなってしまいます。
今日も、相談出来なくて相手を困らせてしまいました。やっぱり話せばよかった、と後悔しています。
私は、どうしたらいいですか?1人で抱え込むしか無いのでしょうか?
誰か、教えてください。

18/09/19 19:07 追記
ちなみに、私は中学2年の女子です。
相談の相手は、学校の先生です。その先生は、少し様子がおかしい私に気付いてくれて、いつでも話聞くよと言ってくれています。

No.2712953 18/09/19 19:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/19 19:16
井戸端本舗。 ( 30代 ♂ JPGRCd )

原因は色々あるかと思いますが、考えられる大きな原因は、主さんが自分自身が他人にどう思われているかを重く考えているからではないでしょうか?

変に思われたくない、相手を傷つけたくない、といった感情が強くないですか?

その場合、急に何でも話せるように変わるのは困難かもしれません。

ただ、少しづつでも親しい人に自己開示を行っていけば改善するかもしれません。

No.2 18/09/19 21:21
お礼

>> 1 確かに。他人にどう思われているかを、重く考えてしまいますね。変に思われたくない、相手を傷つけたくない、私の話なんかしても、とかそういう感情が強いです。
そうですよね。急に話せるようになるのは、無理ですよね。
でも、少しづつ、自己開示して行こうと思います。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧