いつも放課後に友達に送ってもらっているのですが、それを阻止しようとしてくる人がい…

回答1 + お礼0 HIT数 126 あ+ あ-

匿名さん
18/11/01 17:59(更新日時)

いつも放課後に友達に送ってもらっているのですが、それを阻止しようとしてくる人がいます。
友達と並んで歩いていると友達を呼び止め、その間私は気まずくなっていなくなるのが目的らしく正直いい気分ではないのでやめてもらいたいのです。

友達が送る?と提案してくれたらお願いするので友達が私を断れず困っているからやっているという行動でもなく、ただただ私のことが嫌いで学校を辞めて欲しくて嫌がらせをしています。

友達もその子と仲良くないのに呼び止められるのは何かなと言っていたので、私のせいで(私が嫌われているから)迷惑をかけてるなと思いました。

やめてと言いたくても、私をハブる本当の目的ではなく周りには友達と仲良くなりたい。と言ってしまえば私が独占欲の固まりで悪者になってしまうので、何も言えない状態です。


No.2735811 18/11/01 17:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/01 17:59
匿名さん1 

ややこしい!

まず単純にその友達と仲良くなりたくて話しかけてきてる可能性って、100%あり得ないんですか?
本当に100%?

もしそうなら、「どうせ毎日話するくらいだし、一緒に帰ろう?」とソイツを誘ってみるのはどうですか?

それか話してる時に「待たせるんなら先に帰るよ?」と言って、主さんが悪者になる形で友達に話を終わらせるキッカケをあげるか。

いっそ3人で仲良くすれば良いのに。と思うのは私が他人だからでしょうね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧