注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

文化祭の準備で部活の模擬店を出したのですが、幹事の一個上の代の先輩の段取りが悪く…

回答3 + お礼0 HIT数 292 あ+ あ-

匿名さん
18/11/04 14:07(更新日時)

文化祭の準備で部活の模擬店を出したのですが、幹事の一個上の代の先輩の段取りが悪く、準備中は暇ばかりだったので、他の部活の子と遊びに行ったり、携帯で遊んだりしていました。
たしかに、私が悪いとは思うのですが、友達が「他の人からクレーム来てて、協調性がないよ」と言う内容をLINEで長文で送って来ました。
その友達も遅刻したりで大してやっていません。なので、どの人が言っていたか教えてほしいと言ったらそれはできないと言われました。でも、それを言った人も大してやっていない人だったら腹がたつので知りたいと思ってしまうのですが、これは私が悪いと言うことで終わらせるしかないのでしょうか?

No.2737136 18/11/04 07:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/04 08:20
匿名さん1 

あなたが悪い。だって事実なんでしょ?誰とかくだらない犯人探しする前に自分のことを反省したらいいと思うよ。これから先も ずっと そんな感じで生きていくのなら ろくな人間にならないから。

No.2 18/11/04 10:36
通行人2 

やること無いなら自分から聞くのが当たり前。
遊んでる人なんか見たら全員そう思ってるよ。

誰が言ってるかじゃなく全員何なのあの子!?って思ってるよ。

やる気ないなら辞めたら?
そういう態度の人が居るだけで迷惑だと思うよ。

No.3 18/11/04 14:07
通行人3 

反発しても分が悪くなりそうだから、謝罪して文化祭の準備に
取り組んだほうが良さそうに思えます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧