注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

部活に行く意味を感じません、、、 僕は中高一貫校で、中1は強制参加でバトミ…

回答1 + お礼0 HIT数 189 あ+ あ-

匿名さん
18/11/05 11:06(更新日時)

部活に行く意味を感じません、、、

僕は中高一貫校で、中1は強制参加でバトミントン部に入りました。ゆるい部活で、ただダラダラとやっている感じです。団結とかやる気もあんまりないです。
特に辞める理由もなかったので高2まで続けていたら、なぜか副部長に選ばれました。全くやる気はなかったのですが、やるからにはと思って最初は頑張ろうかと思っていました。
でも、部長に何か仕事があるか聞いても特にないと言われるのに、部活のことは部長と部長の仲のいい人で勝手に決めています。

こんな状態なので、やる気も出ず、サボったりしていたら幹部なのにと先生にも怒られました。
内申のためにもせっかく5年間続けた部活を辞めたくもありません。
あと半年、どうしたらいいですか?

No.2737706 18/11/05 01:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/05 11:06
通行人1 

練習試合や大会とかはないのですか?目標があるとやる気が出るかも!?

自分から部長に歩み寄ることはしてますか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧