注目の話題
数ヶ月前に双極性障害の主人と離婚しました。結婚生活は一年にも満たないです。 原因は主人が病気で障害年金も頂くほど悪いにも関わらず、私に話していなかったことです
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

主人の上司が1日2回電話をかけてきて、いずれも一時間近く話をしています。 今主…

回答4 + お礼0 HIT数 318 あ+ あ-

匿名さん
18/11/09 18:36(更新日時)

主人の上司が1日2回電話をかけてきて、いずれも一時間近く話をしています。
今主人が入院中で家にいないのですが、二歳になる娘がいるので電話で話をしてる時間があれば家事と育児を片付けてしまいたいです。
ですが主人の上司ですし、さらに入院中で業務に支障をきたしているので突き放すこともできないような気がしています。
電話で話すようになったのは主人の入院がきっかけで、それまではご挨拶のみでまともにお話したこともありませんでした。
入院してから5日間毎日です。内容なんて特にありませんし、今日はひどくてセクハラまがいな事を言われました。
上司は既婚者ですし、揉め事に巻き込まれたくないので電話をやめさせたいのですが、なんと言えばいいでしょうか?

No.2740005 18/11/09 01:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 18/11/09 18:36
匿名さん4 

仕事やご主人と関係のない話なら無理に話に付き合うよりも、正直困りますとハッキリ断ったほうがいいと思う。多分、勘違いしてますよ。上司・・

No.3 18/11/09 10:01
匿名さん3 

更にその上の上司に話して注意してもらうとか?

No.2 18/11/09 03:24
匿名さん2 

こわ…
よくも部下の嫁さんをターゲットにするね、その変人上司
珍しいパターンですよね

何も言わず留守電にしましょ

下手に強くは言えないわけだし、かといって、じゃあやんわり遠回しにことわっても効き目ないと思う

と、言うか
理解した上でしつこく食い下がってきそう
なんせすでにセクハラ始めてるくらいの最低野郎だから。

No.1 18/11/09 01:32
匿名さん1 

それ明らかに良からぬ事も期待してるよね。
五日間もそれに付き合ってるあなたも変。
そんなのしてるから相手もいけると思って電話かけてくるんでしょうに。
留守録にして出なければいいだけでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧