注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

最近大学に行くのが辛くなってきました。 資格を取れる大学なのですが、あまり勉強…

回答4 + お礼0 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
18/11/20 09:36(更新日時)

最近大学に行くのが辛くなってきました。
資格を取れる大学なのですが、あまり勉強に興味が持てないし、目指している職業にも向いてないんじゃないかと思って来ています。
それに人間関係も上手くいってないです泣
辞めようかとも思っているんですが、他に興味のあることもないし、どこかに就職してやっていけるかも不安です。
私はどうすればいいんでしょうか?
本当に甘えた質問だとは思うんですが、答えていただけると嬉しいです。

No.2745663 18/11/19 00:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/19 00:09
匿名さん1 ( ♂ )

バイトはしてないんですか?

No.2 18/11/19 00:15
匿名さん2 

辞めたら今度は自分には何もないってことで悩むと思うよ。
一つうまくいかないと負の連鎖でいろいろダメな時もあるよね。

資格を取れるなら取っておいて損はないだろうけど、資格を取ったからその職業に就かなきゃいけない決まりなんてないよ。転職する人だってたくさんいるし。

とりあえず、やりたいことがないなら大学は続けて卒業した方がいいよ。
学歴がすべてじゃないけど、中退って後からコンプレックになることもあるから。

No.3 18/11/19 18:46
匿名さん3 

目指している職業があるのなら、その仕事に就くのに有利となるものを調べて、必要なら資格取得など目標ができますよ。あと大学は卒業したほうがいいと思う。

No.4 18/11/20 09:36
通行人4 

他に興味のある事がないなら、今通っている大学を出て資格を取るのがいいかなって思う

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧