注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

友人が鬱病です。 友人は、母子家庭の17歳女性なのですが、彼女の母親から、…

回答1 + お礼1 HIT数 395 あ+ あ-

匿名さん
18/11/30 11:57(更新日時)

友人が鬱病です。

友人は、母子家庭の17歳女性なのですが、彼女の母親から、医療費がかかる18歳になれば治療費は出せない、と言われている見たいです。
彼女曰く、原因は母親にあり、一緒にいる限りうつ病は治らないそうです。
しかしながら、働くことも出来ないため、どうしようもない、と言っています。
どこかの窓口へ行けば解決策というか、支援的な事を教えて頂けるかと思うのですが、どこに相談に行けばよいのか、私もわからずに困ってます。
詳しいことがわかる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです

No.2751632 18/11/29 23:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/11/30 01:23
匿名さん1 

お友達は精神科に通われているのでしょうか。
精神障害などがあるのですか。
それとも、うつ病の診断だけでしょうか。

精神疾患で通院している人であれば、
自立支援医療制度を受けられるかもしれませんね。

精神科で、自立支援医療診断書をもらえるか、まずは相談ですね。
医療保険に加入しているのであれば、その書類も必要です。
母子家庭とのことですが、世帯の所得状況が確認できる書類なども
必要なようです。

まずは精神科に相談して、診断書をもらえれば
市の福祉課(障がい福祉課)などに行かれるといいですね。

No.2 18/11/30 11:57
お礼

>> 1 ありがとうございます。
友人は精神科に通院しているようです。私自身も調べて彼女に言ってみますね。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧