注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
年寄りって気持ち悪いと思いませんか?
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

担任の先生から息子が「だらしなく、不潔だから、家でしっかり指導してください」と言…

回答15 + お礼10 HIT数 1032 あ+ あ-

匿名さん( 34 ♀ )
18/12/05 23:37(更新日時)

担任の先生から息子が「だらしなく、不潔だから、家でしっかり指導してください」と言われました。

年長の息子が、園でよく股間を触ったりするそうです。
ズボンに手を突っ込んで触っていたり、ズボンの上からだったり。

家ではそんな姿見たことなくて、先生の言葉に驚きました。

本人にどうして触るの?と聞いても、
「え?そんなことしてないよ?」と言います。
恥ずかしくて嘘をついている、というより、本当に無意識なのかな?という感じです。

ストレスか何かなのでしょうか?
本人が無自覚な場合はどう言えばやめるのでしょうか?
アドバイスお願いします。

No.2753043 18/12/02 18:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 18/12/02 18:35
お礼

>> 1 緊張とかストレスでなる子もいるので、触ってるその時に先生から言ってもらわないと自覚がないなら家で言ってもわからないと思います そうなんですね。
先生は1、2年目くらいの若い女の先生なのですが、「私からは注意しにくいので」と言われました。
が、家では見たことないとなると、先生にお願いするしかないですよね。。

No.4 18/12/02 18:36
お礼

>> 2 一言いいですか 見たのか! 自分で見たんですか?かげからこっそり見てみたらどうですか? 先生は見たそうです。
私は見たことありません。
影からこっそり、やってみようかな。
教室内のことだと、見えるかわかりませんが。

No.6 18/12/02 18:44
お礼

>> 5 やっぱりもう少し先生と相談した方がいいですよね。。
不潔でだらしないと言われたショックで、あまり色々聞けませんでした。情けないです。

No.11 18/12/02 22:54
お礼

>> 8 うちの2年生の息子は、アレルギー体質で特に汗をかく場所股間が痒くなり、直接は無いですが、服の上からモゾモゾと掻いてます。 なので!汚いとか… そうなんですね。
うちの子肌は強い方でアレルギーもいまのところないので、痒い、というのは考えにくいです。
それだけに理由がわからないのですが。

不潔でだらしないと言われると辛いです。本当に。

No.12 18/12/02 22:55
お礼

>> 10 精神的に不安なことがあると 小さい子は触って落ち着く って聞いたことある。 園での生活の様子先生に 聞いた方がいいと思う。 そ… なるほど。。落ち着く場合もあるんですね。
男の子の股間のことはよくわからなくて。
主人に聞いても「ふざけている以外で触っているのを見たことないから何とも言えないよ」と言われました。

ストレスが1番考えられるので、もっと詳しく園での様子を聞いて見ます。

No.16 18/12/03 19:08
お礼

>> 13 若い先生なら園長に様子をみて指導してもらったら そうですね。
園長先生に相談するのもありかなー。

No.17 18/12/03 19:11
お礼

>> 15 その先生の言い方、配慮がなさすぎです。幼稚園児に対してひどいと思います。 もっとベテランで相談出来そうな先生はいないのでしょうか? ありがとうございます。
ショックを受けていたので、優しい言葉嬉しいです。

年少の頃色々相談できるベテランの先生が担任だったんですが、辞められてしまって。。
他にもベテランの先生はいますが、担任とかじゃないと話したことなくて、、園長先生くらいでしょうか。

No.19 18/12/05 07:08
お礼

>> 18 ありがとうございます。
そんなものがあるんですね。
私も知りませんでした。情けないです。
詳しく調べてみます。

園長先生に相談してみようと思います。

No.21 18/12/05 22:02
お礼

>> 20 そうなんだ。。
周りの男の子ママからも、そんな話聞いたことなくて、もしかしてうちだけ?!と思っていましたが、確かに出てるものだし気になるのかも。

「ばい菌が入るからー」は良いですね!早速そう伝えてみます!

園自体が少し古風というか、厳しいところなんです。
説明会などで厳しいところがいいなと思ったんですが、女の子ママからは、
「自慢話ばかりするのはワガママな証拠。家で指導してください」と言われたよ!と相談されたり、、、

厳しすぎるかなーという側面もあって。。

残念ながらベテランの先生は辞めてしまわれたので、園長先生に相談してみます。

No.23 18/12/05 22:32
お礼

>> 22 そうですよね。。
ここで皆さんに肯定していただいて、本当にありがたいです。

確かに本人無意識なので、言っても分かってなさそうではありました。
「ばい菌が入るからねー」というのは、一応伝えてみて、もしかしたら「あ!ママが言ってた!」と思い出してくれないかな?と期待していますが。。

やはり園と相談ですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧