注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

私は、拒食症でした。なので、友達とごはんに行くとき、ママにランチ食べると嘘をつい…

回答7 + お礼5 HIT数 405 あ+ あ-

匿名さん
18/12/04 12:04(更新日時)

私は、拒食症でした。なので、友達とごはんに行くとき、ママにランチ食べると嘘をついて、少ないスイーツのものを食べに行っていました。それをママがうすうす感じていたのか、最近、食べたものをチェックするためにレシートを要求されるようになりました。それが、嫌なのです。ママに食べたものを管理されているみたいでいやだし、好きなものを食べさせてほしいです。でも、ママはこわいので逆らえないんです。来年、ママを説得させたいのですが、何かいい方法はありますか?

18/12/03 15:57 追記
ちなみに私は15歳の中学3年です。高校になったらレシートのことを言いたいんです。
うまくママを説得する方法が知りたいのです。

No.2753391 18/12/03 10:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 18/12/03 16:00
お礼

>> 1 あなたはママから愛されてるね。 拒食症は愛されたいから拒食症なったはずです。 今の状況はある意味で自己実現してます 食事を… 私が友達とご飯を食べるとき、嘘つくのは、たくさん食べても吐くかもしれないからです。そのほうが悪い気がして。。それは、ママには絶対言いたくないんです。

No.7 18/12/03 16:01
お礼

>> 2 お母さんにお小遣いを貰っていますか?それで管理されてしまいそうになっているのかな お小遣いはもらってません。

No.8 18/12/03 16:02
お礼

>> 4 主様は、摂食障害なのですね。 摂食障害は、下手をすると、命にもかかわってしまいます。お母さんが心配するのも、当然なんじゃないかな? … 外来にだけ行っています。今年の4月に退院したので。

No.9 18/12/03 16:06
お礼

>> 5 嘘ついたから管理みたくなるんじゃないの! 自業自得じゃん 嫌なら説得するなら裏切ったぶんちゃんと管理されなさい 少しの間ね。親を裏切っ… 自業自得ですよね。。はい、それは、わかってます。私、ママが嫌いで、拒食症になってからママがたべものを管理されることに腹が立つんです。もうこの時点で病気かもしれないんですけど、よく見られているのもいやで、困っています。どうしましょう。。

No.11 18/12/04 10:37
お礼

>> 10 お年玉とか、おばあちゃんと会った時にお金をたくさんくれるので貯金してそのお金をつかっています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧