注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

いつでも笑ってしまいます。 怒られていても泣いていても辛いときも孤独を感じる時…

回答5 + お礼0 HIT数 273 あ+ あ-

匿名さん
18/12/05 21:38(更新日時)

いつでも笑ってしまいます。
怒られていても泣いていても辛いときも孤独を感じる時もケガをして痛くても笑ってしまいます。
いつでも笑っていると友達や先生からは何も悩みがないように見えるとよく言われます。でも、正直悩みの方がかなり多いですけど、誰にも相談しません相談するのがあんまり好きじゃありません。というより、人に相談しようとしたら泣いてしまいます。なぜかはわからないけど本音を言おうとしたらかならず泣いてしまい小学校から本音を言わなくなりました。
これから、どうしていくべきですかね?
正直、生きても死んでも構いません。

No.2754715 18/12/05 19:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/12/05 20:17
通行人1 

おいくつですか?
年齢が上がるにつれて、致命的な悩みになります。
真剣な顔をする癖をつけるしかないと思います。
私も同じ様な悩みを持っています。
ふだんから、ニヤニヤしないように、気を付けるようにしました。

No.2 18/12/05 20:26
匿名さん2 

生きても死んでも構わないなら、じゃあ僕とデートしてください。

そしたらそんな悩みは解消して差し上げますよ。

私の前では泣いたって構わないので。

No.3 18/12/05 20:45
匿名さん3 

私もそうです。
昔から家族にも誰にも自分が出せません。
本当はつらくて仕方ないのに、ヘラヘラ笑ってます。
つらくても傷ついても悲しくても寂しくても怖くても、誰にもそんな自分を見せられません。
でも、本当の自分なんて見せたって、温かく受け止めてくれる人なんていないんだから別にいいです。
もう諦めてます笑
別に本音なんて出さなくたって生きていけるし笑

No.4 18/12/05 20:51
匿名さん4 

主様のへらへら笑いって、たぶん、防衛反応なんじゃないかな。

ほんとの笑顔じゃ、ないですよね?

ここは、もう、あえて、悲しいときには「悲しい顔」、怒っているときには「怒っている顔」を作る練習をしたほうが、いいのではないかと。

レパートリーが広がれば、「作り笑顔」がついついでてしまう回数も、減っていくのではないかと思います。

お大事に。

No.5 18/12/05 21:38
匿名さん5 

すいませんお礼の仕方がわからないのでこれでやらせてもらいます。
高校1年です。
すいません、自分男です。
回答していただきありがとうございます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧